※景品表示法に基づく表記(2023年9月追記)
本サイトの記事には商品プロモーションを含む場合があります。
海外旅行

【子連れ海外】2歳と6歳を連れてのハワイはどうだった?リアルな感想と旅行のポイント公開中!

この記事のURLとタイトルをコピーする

  

子連れハワイの感想

いきなり結論を言ってしまうのですが、ハワイ子連れ旅行。。最高です!

巷では子連れ旅行なら近場のグアムや沖縄がおススメと言われますが、

飛行機内での時間さえクリアしてしまえば、

どの旅先よりも旅行先人気NO.1のハワイに軍配が挙がるのは当たり前と言えば当たり前ですよね。

今回の子連れハワイ旅行では、

子ども達が体験したことのない素晴らしい旅行になりましたし、

親も十二分にハワイを満喫することができました。

私は以前、独身時代に友人とハワイに行ったことがあったのですが、

その時の数十倍、旅を満喫することができました。

それはなぜなのか?

実は、充実した旅にするための「ポイント」を確実に押さえていくことで、

子連れハワイ旅行が充実したものになるかが決まってきます。

今回は、ハワイ子連れ旅行を充実した旅にするために私が実践した

「ポイント」を簡単にお話ししていきたいと思います。

子連れ旅行のポイント

子連れ旅行を親がラクして楽しむためには、3つの心がけが大切です。

  • とにかく子どものペースで
  • 多少のお金よりも便利さを優先
  • 事前予約は可能な限りしておく

「AプランとBプランどっちにしようかな?」と迷ったら、

必ず上記3点の判断基準に照らし合わせて選ぶと間違いないです。

飛行機内の快適さは事前準備すべし!

子連れ海外旅行の最初で最大の関門。

それが飛行機での移動ではないでしょうか?

航空券の準備

できるたけ夜発便を選択しましょう。

夜便であれば、飛行機で寝入りやすくなり時差ボケも調整しやすくなります。

月齢ごとの準備

この関門を突破する為には、子どもの月齢ごとの事前準備が必要です。

★0~2歳児★

バシネットを必ずリクエスト

★2歳児~★

できるだけ座席をフラットに

食事の準備

チャイルドミールは必ず予約

ベビーカーは持っていくべし!

大きなスーツケースにベビーカー。

空港まで電車で移動を考えると余計に置いていきたくなる代物。

でもちょっと待ってください!

必ず後で役に立つから、何とか持っていく方向で荷物を調節できないでしょうか?

空港内で役立つ

JALの国際線では、搭乗口までベビーカーを持って入れました。

一般航空会社ではこのケースが多いようです。

貸し出しのベビーカーが用意されている場合もありますが、

上記方法であれば、貨物室ではなく客室での預かりになるので、

傷などもつきづらい・・・かもしれないですね。

大きな荷物を預けた後、子連れなら手荷物だって案外重いんですよね。

それに子どもも愚図ります。

そんな時にベビーカーが手元に残っていれば、荷物や子どもを気軽に乗せられます。

今回の空港内では、荷物を預けた後、展望スペースに飛行機を見に行ったり、

ポケモンセンターで遊ばせたりと移動も多かったです。

税関から搭乗口までもかなりの距離でした。

ベビーカーがなかったらと思うとぞっとします。。笑

ハワイで役立つ

ビーチ内やスーパー内で気軽に乗せられる。

暑いので抱っこは地獄・・・

特に子供が2人いれば、上のお兄ちゃんやお姉ちゃんが愚図ったり、

寝てしまったりも良く起こる・・・!

そんな時にベビーカーがあれば、愚図る子どもを引きずって歩くことなく、

上の子はベビーカー、下の子は抱っこ紐にもできます!

貸し出し利用や現地での購入も可能・・・

ちなみに、ベビーカーは各旅行会社やクレジットカードのラウンジで無料で借りることが可能なんです。

じゃあ、無料貸し出ししてもらえばいいじゃん!と思った方もいると思います。

この文章を読む限りはそうなんです。

でも実際に、ラウンジを探し出したり、子どもを連れてラウンジまで行ったり、

そこでの貸し出しが不可(往々にして数が少なくて返却待ちなことが多いようです)だったりした時の、

手間まで考慮に入れてあるでしょうか?

購入の場合もそうです。

ベビーカーが売っているスーパーを探し出し、目的地までたどり着く。

これが子連れだと皆さんが想像している5倍は大変です。

その時間までもを楽しめるなら別ですが、我が家は両親もいることを考えると

スムーズな旅を目指していたため、そういった無駄な時間は徹底的に排除しました。

コンドミニアムに滞在すべし!

子連れ旅行をラクして楽しむためにマスト!とも言えるのがコンドミニアムの滞在です。

更に、可能な限り景色の良い・部屋で寛ぐだけでも満足できる場所に宿泊すべきです。

我が家は相場の半額近くでオンザビーチのオーシャンフロントに部屋に泊まってきました。

そのなぜ子連れはコンドミニアムがマストなのか?や

お得にコンドミニアムに宿泊する方法は↓の記事に書いてます。

ワイキキのホテル群の夜景
ハワイでコンドミニアムに滞在するなら「アストンワイキキビーチタワー」がおすすめな理由13選!ハワイでコンドミニアムに滞在するなら「アストンワイキキビーチタワー」がおすすめな理由13選をまとめました。...

3世代(大人数)で行くべし!

今回の旅で結構重要なポイントだったと思います。

子連れ旅行はどうしても子ども中心で廻ります。

そんな時に、3世代で行けば親と自分たち夫婦が交代で大人が楽しめるスポットにも行けるんです!

今回は、12歳以上しか参加できない高級ディナークルーズに交互で参加し、

別の日には夜のバーにも行くことができました。

母にコンドミニアムでお留守番してもらい、

父と主人と私の3人で子どもは参加が難しいクアロアランチの乗馬も体験することができました。

レンタカーは滞在中ずっと借りるべし!

コンドミニアムに宿泊するということは自炊がメインになります。

その為、特に滞在の前半は大量の買い物をすることになるはずです。

そんな時にも便利なのが、レンタカーです。

また、今回の旅ではノースショアへのドライブやディズニーのアウラニへの

遠征も日程に含んでいましたので、そういった行程をマイペースに

子どもに合わせて無理なく訪れる為には、結局はレンタカーが一番ラクですし、

オプショナルツアーやタクシーを駆使するよりもお得だったりします。

我が家が今回お世話になったのが「ホノルルオートレンタル」です。

日本人経営のレンタカー屋さんで、スタッフも全員日本人です。

保険もフルカバーの値段設定なので本当に安心です。

【日本語対応】ハワイでレンタカーを借りるならどこがおすすめ?【評判まとめ】先日ハワイでレンタカーを利用しました。予約時は日本語対応なのに現地では英語でまくしたてられた!そんなことがないように現地での評判を基に、ハワイのおすすめのレンタカーはどこなのか検証してみました。...

↑コチラの記事で他社比較をした上でホノルルオートレンタルに決めた理由を書いています。

事前予約はぬかりなくすべし!

子連れで旅行に行くと、基本的に常にバタバタしています。

予定も考えずに旅行する楽しみ方ももちろんアリだと思いますが、

子連れ旅行でだけは別です。

可能な限り予定を事前に考え、その時に起こる子どもや大人の様子をイメージしながら

予定を組んでいくことをおススメします。

例えば・・・

到着日は子どもも大人も疲れているので、夕方からはどこにも行かず、

子どもはテレビタイム。

大人は部屋でも観光気分を味わえる出張ロミロミマッサージを手配しておく。

ロミノハワイのロミロミマッサージを受ける女性
【体験口コミ】ハワイでロミノハワイに出張ロミロミマッサージに来てもらった!コスパは?ハワイでロミロミマッサージを受けるならどこがおすすめ?コスパは?出張マッサージでも90分5で可能!ロミノハワイの出張マッサージに来てもらった感想まとめ...

例えば・・・

ディナークルーズ(スターオブホノルル)は、子どもはお留守番なので、

子どもが昼間に思いっきり遊ぶ予定の(終日海で遊ぶ等)日にする。

ハワイでクルーズ/スターオブホノルルのファイブスターに乗船!服装は?ハワイでクルーズ体験記。スターオブホノルルのファイブスターに乗船してきました。...

子どもが無理せず、大人も楽しめる旅程にするためには、

事前に徹底的に旅行中の行動をイメージしながら、

予約できるものは確実に予約しておくことをおススメします。

ワイキキビーチの画像
【まとめ】初めてのハワイ旅行!個人旅行(個人手配)での予約方法と事前手配リスト初めてのハワイ旅行の方向けに、個人旅行(個人手配)での予約方法と事前手配リストをまとめました。...
地球儀と飛行機とパスポートと聴診器
【必殺技】子どもは海外旅行保険に入るべき?無料で済ませるための条件は?先日、3歳と6歳の息子をつれてハワイへ海外旅行に行った際に困ったのが「どの海外旅行保険に入るべき?」ということ。今回は実際に私が加入した海外旅行保険と超絶お得に加入する方法を伝授します。...