今までエアコンのみで10畳のリビングを温めていましたが、
エアコンだけでは限界があり、真冬には耐えられない寒さになる為、
今回補助暖房機として安心の日本製でもあるCORONAのDH-C91A(N)を購入しました。
楽天セールの時に送料込み・税込みで9,999円で購入できました。
価格.comで価格推移を確認してみると、どうも底値で購入できたようです!
通常は14,000円前後で購入できるようですね。
楽天以外でもコロナの公式ホームページではアウトレット品を格安で販売していて、
数量限定ですがそちらの方が安い場合もあるようですよ~
私が拝見した時は12,000円程度で同じ型が販売されていました。
CORONA・DH-C91A(N)の梱包状況
到着して梱包を開けてみるとこんな感じで段ボールに納まっていました。

全部取り出してみるとこんな感じで、電気ストーブの脚の部分が分解されています。
自分で脚の部分だけ組み立てる必要がありますが女性一人が3分程度で終えられる内容です。

梱包の内容は外箱に書いてあるので、過不足がないか確認しやすいです。

CORONA・DH-C91A(N)の組み立て方法
先ほどお伝えした通り、電気ストーブの脚の部分のみ組み立てが必要です。

- 円状のベース部分を組み合わせる
- 梱包の段ボールの上に電気ストーブの脚側が自分の方を向くように横倒しにして、電源コードが干渉しないように取り付ける
- 同梱されているちょうボルトを3か所しめる
私一人での組み立てでも3分程度で済みましたので、とても簡単です!
②の電源コードが干渉しないように取り付ける部分で少しつまづきましたが、
ベース部分に、写真のとおり「マエ」と記載されていますので、
「マエ」部分を電気ストーブの正面側にして取り付けると分かりやすいです。
CORONA・DH-C91A(N)の外観

- サイズ:幅30.6×奥行30.6×高さ89.7cm(コード長さ1.9m)
- 重さ:3.4㎏
- 自動首振りスイッチ付(可動範囲:左右70度)
10畳のリビングに置いても邪魔にならずにスリムなタイプです。
重さは3.4㎏ありますが、本体上部に取っ手もついており、
女性でも一人で持ち上げて部屋内での移動が簡単にできます。

色はゴールドです。
どちらかというと金色!というより薄いブラウンのような色味です(個人的感想です)。
細かいラメが入っている部分もあり、高級感がありとても気に入っています。

こちらが操作パネルを上からみた画像です。
操作パネルの機能
- 切タイマー
- チャイルドロック
- 首振りボタン
- 運転スイッチ・温度調節ダイヤル
- 消し忘れ防止6時間タイマー
消し忘れ防止の機能として6時間タイマーが標準で搭載されています。
6時間経つと自動で電源が切れますのでご注意ください。
とはいっても連続で6時間以上使うことは稀なのと、
やはり安全より大事なことはないので、この機能は本当にありがたいです。
CORONA・DH-C91A(N)の電気代
消費電力:900-350W(10段階)
電気代目安(1時間あたり) | |
温度調節1・2 | 約9.2~10.8円 |
温度調節3・4 | 約12.4~14.0円 |
温度調節5・6 | 約15.4~17.0円 |
温度調節7・8 | 約18.6~20.3円 |
温度調節9・10 | 約21.6~24.3円 |
正直、我が家ではほぼ温度調節1か2で利用しています。
温度調節を10で利用すると18m離れていても身体が暖まるという試算もあり、
至近距離で使った場合、暖かいというより熱いです(汗)
なので日頃の利用は1か2です。
そうすると1日に6時間の利用で1日約60円。
一か月で1,800円です。
その代わりにエアコンの室温設定が5℃(26℃→21℃)も下げられましたので、
総合的にはかなり電気代が節約できているはずです。
CORONA・DH-C91A(N)の特長
- すぐに暖まる遠赤外線カーボンヒーター
- 温度調節ダイヤル10段階切り替え可能
- 切タイマー(1・2・3時間)付き
- 切り忘れ防止6時間タイマー(自動で電源オフ)
- 停電時安全装置付き
- 加熱防止装置付き
- チャイルドロック付き
- 転倒OFFスイッチ付き