先日、静岡にある日本平ホテルに家族4人で宿泊しました。
庭園で打ち上げられた花火などの様子を含め、宿泊体験記や子連れ旅行へのおすすめポイントは下記記事でも書いています。



今回は、日本平ホテルの基本情報についてまとめています。
- 日本平ホテルのアクセスが知りたい
- 日本平ホテルの雰囲気が知りたい
- 日本平ホテルのチェックイン時間や貸出品が知りたい
日本平ホテルのアクセス
住所:静岡市清水区馬走1500-2
電話:054-335-1131
最寄のICや駅から、車で30分ほど山道を登って山頂付近にそびえ立つラグジュアリーホテルです。

車でのアクセス
- 東名高速道利用の場合:東京方面から来る方は「清水IC」関西方面から来る方は「静岡IC」で降りる
- 新東名高速道利用の場合:「新静岡IC」で降りる
どちらもICから30分ほどで到着です。
ICを降りてホテルへ向かう道中、日本平スタジアム横の通称「さくら通り」は道幅が狭い為「清水日本平パークウェイ」を利用した方が良さそうですよ!
駐車場は400台まで駐車できますが、イベントなどで埋まってしまうこともあり得るので、利用予定の場合は事前にホテルへ連絡しておいた方がいいかもしれません。
- メール:コチラから可能です
- 電話:054-335-1131
電車でのアクセス
新幹線 | 最寄り駅:JR静岡駅 |
---|---|
東海道本線 | 最寄り駅:JR静岡駅もしくはJR東静岡駅 |
ちなみに、ホテルは山の上にありますので、最寄駅からはタクシーかバスでしか行けません。
電車→路線バスでのアクセス
電車→シャトルバスでのアクセス
ホテルが無料で鵜運行しているシャトルバスは「静岡駅」と「東静岡駅」からの2か所です。
時刻表
シャトルバスの時刻表はコチラです。
乗車場所
- シャトルバスは基本的に予約制ではありませんので、満員の場合は乗車できない場合もあります。
- 交通事情により、発車時刻が遅れる場合もあります。
チェックイン・チェックアウト時間
チェックイン | 14:00 |
---|---|
チェックアウト | 12:00 |
ホテルにしては珍しく、チェックアウトは12:00と超ゆったり。
チェックアウトの時間が10:00というホテルが多く、そうなると朝食の後バタバタと準備をしなければならないのが旅の常です。
しかし日本平ホテルでは、ラグジュアリーリゾートホテルだからこその、ゆっくりとした時間が過ごせる魅力を最大限に引き出してくれる心遣いを感じます。
お部屋の種類
スタンダードルーム以外は全室、絶景の「庭園&富士山ビュー」となります。
※私が宿泊した日には残念ながら富士山が見えませんでしたが、条件が揃えば真正面に迫力の富士山が望めますヨ!
(写真は宿泊当日の眺望イメージです)
以下、室料が高い順に一覧にして並べてみました。興味のあるお部屋を是非覗いてみてくださいね。旅行気分に浸れますよ~
スイートルーム
ロイヤルロフトスイート
日本平ホテルで一番お高い部屋です。
最大、大人3名まで宿泊が可能な2フロアタイプです。
上階には富士山・駿河湾・芝生庭園が一望できるダイナミックなビューバスなども備えており、なんとも贅沢な部屋です。私も一度は泊まってみたい・・・
プレジデンシャルスイート
日本平ホテルで二番目に高いお部屋です。
最大、大人が2名宿泊できます。
こちらにもビューバスがついています。
リビング・ダイニングもついていますので、ゆっくりしたラグジュアリーなホテルライフが送れそうですね。
コーナースイート
コンパクトながら機能性に優れたダイニング・リビングもあるお部屋です。
角部屋なので静かな客室でゆっくり過ごすことができそうです。
こちらの部屋にもビューバスがついています。
最大、大人3名まで宿泊が可能です。
ツインルーム
スーペリアツイン
最大、大人3名まで宿泊が可能な部屋です。
ビューバスではありませんが、洗い場付きの浴室ですので特にお年寄りや小さなお子様連れにはとてもありがたいお部屋。
リビングもついています。
スーペリア和室
こちらはホテル唯一の和室です。
やはり「富士山と和室」は相性抜群!ラグジュアリーホテルにいながら「老舗旅館」の雰囲気も味わえる特別な部屋です。
大人が4名まで宿泊可能ですので、両親を連れて家族旅行なんかにもいいですね!
日本平ルーム
日本平ツイン
スタンダートツインルームより一回り大きなツインルームです。
大人が最大3名まで宿泊が可能で、洗い場付きの浴室もついています。
広めのバルコニーからの眺めが最高で、天気が良い日にはバルコニーで一日ぼんやり・・・なんていうのも最高ですね!
スタンダードルーム(富士山眺望なし)
スタンダードダブル・ツイン
今回泊まった部屋でもあります。
富士山は見えませんが、きれいに整えられたお部屋でゆっくりくつろぐことができました。
大人が最大2名まで宿泊が可能です。
我が家は子どもたちが二人とも未就学児ですので、家族4名で宿泊しましたが、ダブルルームはキングサイズのベットですし、1泊であればベットもお部屋も十分な広さでしたよ。
浴室は唯一、ユニットバスですので注意が必要です。
館内施設案内
ロビー

正面玄関を入ると、

解放感のあるロビーです。右手奥がチェックインカウンターになっています。
そして、正面には雄大な庭園と清水の街並み、そして駿河湾のこの景色!息を飲む素晴らしさでした。

この日は残念ながら富士山は拝めませんでしたが、条件が揃えばこんな素晴らしい富士山も見れるそうですよ!
日本平ホテルの朝、富士山 pic.twitter.com/t9aX6cP9aH
— 川村⛳️イノセント スムージー発売🍏 (@aporo829) May 14, 2019
日本平から富士と駿河湾を望む。朝食ビュッフェを食べ過ぎて胃もたれ気味……。 #日本平ホテル pic.twitter.com/Jy6LvspMPE
— izumi (@izumiu) January 2, 2018
飲食関係施設
①レストラン【ザ・テラス】


②レストラン【日本料理・富貴庵】

③カフェ【テラスラウンジ】

④バー【アッパーラウンジ】

売店
売店は2か所あり、どちらもロビー階にあります。
セレクトショップ
静岡ならではの工芸品や染物などを取り揃えているセレクトショップです。

ショップ
静岡を代表するお菓子や飲み物、ホテルオリジナル商品などを取り扱っています。

スパ(Spa Pevonia Botanica)
今回はお邪魔しませんでしたが、本格的なスパも併設されていて、次回は必ず利用しようと決意したのでした!
貸出品
無料の貸出品
- 加湿空気清浄器
- アイロン(アイロン台含)
- ベッドガード
- ズボンプレッサー
- ソーイングセット
- 携帯電話充電器
- 庭園遊具
- DVD(ブルーレイ)プレイヤー 等
有料の貸出品
- ベビーベッド
- ノートパソコン 等
いずれも台数に限りがあり、先着順です。
どうしても必要なものに関しては早めに手配のお願いをしておきましょう。
- メール:コチラから可能です
- 電話:054-335-1131
口コミ(Twitter)
風景美術館とも称される美しい風景を併せ持つホテル。その場にいるだけでラグジュアリーな気分になれます。
先日は眺めの良い日本平ホテルへ宿泊。
眺めも部屋も全てが気持ち良すぎる😆 pic.twitter.com/kE2blwb4xi— rumi (@666_rmk) September 2, 2018
日本平ホテル
またい行きたいな~
部屋は宿泊後w
😋★★★★★ pic.twitter.com/lbEYTOK0No— cube (@cube_special) December 2, 2017
今日は、富士山を望む風景美術館「日本平ホテル」さんへ。仕事で多忙な日々を送る女性に、気分が晴れ晴れするような開放旅ができる宿泊プランが4/22からスタートするそう。アフタヌーンティー、ディナー、朝ヨガ、モーニングが含まれている期間限定プランに、富士山が見える部屋。これは贅沢体験…! pic.twitter.com/F8FEwHSzcD
— 須崎ちはる / ライター (@chih_suz) March 14, 2019
Twitterで悪い評価も探したのですがなかなか見つからず、強いて言えば「天候によっては富士山が全く見えない」という声は聞かれました。
我が家が宿泊した時もあいにく富士山は見られませんでしたが、そんなことよりもホテル自体の美しさや行き届いたサービスで心から楽しめ、リラックスできる旅行になりましたよ。ホテルステイをゆっくり楽しみたい方には是非おすすめしたいホテルです。