※景品表示法に基づく表記(2023年9月追記)
本サイトの記事には商品プロモーションを含む場合があります。
国内旅行

【宿泊レポート】静岡/日本平(にっぽんだいら)ホテルへ子連れ旅行!1泊2日の滞在記【画像多数あり】

日本平ホテル庭から見た外観

夏の家族の思い出作りに、大好きなアーティストのライブ@静岡に行ってきました!

今回はライブの他にも1泊2日の旅行も兼て、関東から車で3時間の遠征です。

今回宿泊ホテルに選んだのが風景美術館とも称される絶景の宿泊施設「日本平(にっぽんだいら)ホテル」です。

家族4人(2歳・6歳の子連れ)で宿泊した正直な感想をたっぷりの写真と共にお伝えしていこうと思います。

プール
【静岡/日本平ホテル】が夏の子連れ旅行にぴったり!我が家が満喫した「隠れ穴場イベント」をご紹介!静岡にある「日本平ホテル」は夏の子連れ旅行にぴったり!我が家が満喫した隠れ穴場イベントをご紹介しています。...
ラグジュアリーな「日本平ホテル」をお得に予約する方法も書いてるよ!
こんな方におススメの記事
  • 静岡でおススメのホテルを探している方
  • ホテルでゆっくり過ごしたい方
  • 日本平ホテルについて詳しく知りたい方
  • どのお部屋を予約しようか迷っている方

宿泊レポート

さて、ここからは今回泊まった「スタンダードダブル」の部屋について詳しく見ていきたいと思います。

チェックイン時の様子

ロビーの写真

今回の旅の目的のひとつがライブでしたので、子ども達と盛り上がり、その足でホテルに向かって到着したのが20:00頃でした。

※夜の写真を撮り忘れたので、上の写真は昼間のロビーの様子です。

スタッフの方が優しく出迎えてくださいました。心地よい接客です。

そしてなんと!我々が宿泊したのが8月のある週末だったのですが、事前の告知なしで花火を打ち上げていました!

フロントで聞いてみると、企業のイベントとして不定期でホテルの庭園から花火が打ちあがることがある!とのことでした。(企業の私的イベントの為、事前告知はしていないとのこと。)

当日の動画を撮っていなかったのですが、毎年7月に開催されている「日本平まつり」の様子を発見しましたので引用させて頂きます。迫力満点!!

とってもラッキー!子ども達はあまりの迫力に若干及び腰でしたがwとても貴重な経験になりました。

さて、感動の体験の後はお部屋に行きましょう!!

エレベーターを降りると高級感ありまくるホールに子ども達もテンションアップ!

お部屋へ急げ~!

部屋の様子

今回は423号室の「スタンダードダブル」の部屋です。お部屋のドアを開けるときってワクワクする!

スタンダードダブルの部屋のベットはキングサイズです。大人2名と未就学児2名ならなんとか寝られました!

お紅茶やコーヒーはいわゆるホテルのサービス!という内容。

カウンターの下にはミニ冷蔵庫も備え付けて合って、飲み物やおつまみ(ナッツ等)が冷やされてます。

ホテルには自販機がないので、夜に飲み物が欲しくなったらお部屋のドリンクを飲むしかなさそうです。

浴室は、よくあるユニットバス!「スタンダードルーム」の唯一の残念ポイント!?

でも子どもとゆっくり浸かるのには十分な広さのバスタブでしたよ。

ちなみに、眺望はこんな感じ!

確かに富士山の眺めには勝てませんが、広い空や気持ちい風でリフレッシュできました!

翌日は朝から、ホテル内のレストランで優雅に朝食を食べ、

レストランのロゴ画像
レストラン「ザ・テラス」のドレスコードは?【静岡/日本平ホテル】朝食ビュッフェが超おすすめ!静岡にある「日本平ホテル」の朝食ビュッフェレストラン「ザ・テラス」のドレスコードや口コミについてまとめました。...

12:00のゆっくりとしたチェックアウトの後は、庭園で心行くまで遊びました。

プール
【静岡/日本平ホテル】が夏の子連れ旅行にぴったり!我が家が満喫した「隠れ穴場イベント」をご紹介!静岡にある「日本平ホテル」は夏の子連れ旅行にぴったり!我が家が満喫した隠れ穴場イベントをご紹介しています。...

アメニティ

  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • ウォッシュクロス
  • バスマット
  • シャンプー・リンス・石鹸・レザー・歯磨きセット・ヘアーブラシ
  • ナイトウェア
  • スリッパ

クレンジングや化粧水はないので、持参しましょう!

シャンプー系のアメニティは「ALGOTHERM(アルゴテルム)」という、フランスブルターニュ地方で誕生した老舗高級コスメブランドのもので、とてもいい香りでお肌をもっちり&しっとりと洗い上げてくれる良品でした!

余った高級アメニティは、もちろんお持ち帰りOK!

パジャマはワンピースタイプとパンツタイプの2種類が用意されていて、好きな方を選ぶことができます。

ワンピースタイプだと毎回朝になるとはだけてお腹風邪を引いてしまう私にはパンツタイプがありがたかったです!

1泊料金

今回は楽天トラベルから予約をしました。

スタンダードダブルの朝食付きプランで約30,000円でしたよ!(時期によって料金は変動があります)

※予約時に子どもの食事をなしにして選択してしまっていた為、実際には下記料金表に子ども一人に対して1,900円/人がプラスでかかります。素泊まりなら必要ないですが、朝食付きプランなどを選択されたら子供料金の選択に気を付けたいですね。子ども料金の詳細はコチラの記事で確認できます。

ザ・テラスでの朝食のブッフェは宿泊客以外もわざわざ食べにくる人気のブッフェで通常は3,500円/人ですが、今回はその朝食がついたプランを選択しました。

レストランのロゴ画像
レストラン「ザ・テラス」のドレスコードは?【静岡/日本平ホテル】朝食ビュッフェが超おすすめ!静岡にある「日本平ホテル」の朝食ビュッフェレストラン「ザ・テラス」のドレスコードや口コミについてまとめました。...

宿泊した感想(スタンダードルームってどう?)

正直、今回の宿泊は大×100満足でした!その理由については他の記事でも詳しく書く予定ですが、我が家は今回はスタンダードルームが正解でした!

理由は3つです。

  • 1泊&夜の到着だったのでお部屋滞在は少なめ
  • もう1ランク上の部屋「日本平ツイン」の半額で宿泊可
  • 初めての滞在だったのでホテル内探索でお腹いっぱい!ホテルのあちこちから絶景が拝める!

今回は「スタンダードルーム」で大満足でしたが、宿泊数が増えたり、ホテルでゆっくり過ごすことをメインに考えたら「日本平ツイン」以上のお部屋が断然おススメです。

お部屋でゆっくりリゾートステイ!憧れますね!

我が家は「日本平ホテル」が大のお気に入りのホテルになったので、次回は2泊以上でビューバスやバルコニーで、のんびりしに来ようと心に誓っています!

日本平ホテルを最安値でお得に予約する方法

日本平ホテルは各社旅行会社のネット予約で簡単に予約できます。私が断然おススメしたい予約サイトが「楽天トラベル」です。

今回の予約時に各社比較したところ「楽天トラベル」が最安値でしたし、ポイントも貯まってとってもお得です!(過去の比較ができない為、宿泊当日ではなくある日のサイト別価格比較を添付します。)

料金比較

日本平ホテルのご予約はポイントも貯まる【楽天トラベル】で!