※景品表示法に基づく表記(2023年9月追記)
本サイトの記事内には広告・PRが含まれている場合があります。
ノバキッド

【1年継続】海外教育移住ママのNovaKid(ノバキッド)体験口コミ!気になる特徴・効果は?

ノバキッドの口コミ
この記事のURLとタイトルをコピーする

  

はじめまして!本ブログ「マジカマジカル」の管理人”津村ようこ“です。

現在2人の男の子(小3と年長)のママをしながらこのブログを運営しています。

また、2022年7月からマレーシアに海外教育移住して現地インターに通わせている保護者でもあります☆

今回は、海外教育移住に向けてこども達が利用している子供向けオンライン英会話スクール「NovaKid(ノバキッド)」について、リアルな口コミ・感想をお伝えしたいと思います。

▼マレーシア親子留学をスタートさせた現在も継続中☆

  • NovaKid(ノバキッド)の現役利用者目線の感想が知りたい方
  • NovaKid(ノバキッド)には月額料金分の価値が本当にあるのか知りたい方
  • NovaKid(ノバキッド)の難易度が知りたい方

そんな人に向けて書いた記事です。

また、この記事では我が家の紹介コードも掲載しています^^

1,500円分のキャンペーンボーナスがもらえますので、お試し予定の方はぜひ利用してください♪

この記事を読めば、なぜNovaKid(ノバキッド)の特徴や料金設定、入退会までの全てが分かります。

NovaKid(ノバキッド)に少しでも興味がある方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね☆

【簡単に説明】NovaKid(ノバキッド)の特徴

NovaKid(ノバキッド)は世界中に展開しているアメリカ発のオンライン英会話

NovaKid(ノバキッド)は、世界40ヶ国・4万3000人以上の生徒が受講している大手オンライン英会話教室です。

日本には2020年に進出したばかりなのであまり知られていない穴場教室ですが、特に欧州ではメジャーなオンライン英会話教室です。

(ちなみに、駅前留学の「NOVA」とは無関係です☆)

英語圏のネイティブの子供達が学ぶ方法と同じ内容でレッスンが進むので、無駄なく英語を習得することができます。

例えば、日本の英会話教室だと「ABC」から学びますが、NovaKidでは「フォニックス」から学びます。

実は、ABC(エービーシー)から学んでしまうと、実際の発音とのギャップが発生していしまうため、こどもは混乱してしまうんです。

アルファベットAの名前は「エー」ですが、読み方は「ア」ですよね?

そこに違いが生まれてしまうと、子供は混乱してしまうのです。

なのでネイティブの子供たちはまず「フォニックス(発音)」から学び始めますし、実際にその方が自然な習得方法です。

NovaKid(ノバキッド)はネイティブ視線で作られたカリキュラムなので、日本の英会話教室にありがちな無駄を大幅に削減し、よりスムーズな英語学習が可能です。

NovaKid(ノバキッド)は歌やゲームでのレッスン

NovaKid(ノバキッド)では歌やゲームが中心のレッスンになります。

ノバキッドのレッスン内容

文節ごとに手をたたきながら歌います♪

子どもって英語を耳で捉えるので、文節ごとに区切りながら歌うととても分かりやすいようで、最初こそあやふやに歌っていましたが2回3回とレッスンを続ける内にちゃんと歌えるようになっていてビックリです!

NovaKid(ノバキッド)だからこその工夫だな~と感じますし、すぐに効果が出ているのにはとても驚きました。

こういった少しの工夫で子どもの英語力って全然伸び方が変わると思うので、やはり適当に英語レッスンさせているから大丈夫!ということではないな~と感じました。

ノバキッドのレッスン内容

ゲームも積極的に取り入れているので、使っている教材はいたってシンプルです。

それでも先生が小道具を使ってくれたり、リアクションが面白かったりで子どもは楽しそうにレッスンしています。

ノバキッドのレッスン内容

教材は本当にシンプル…!

でもだからこそ子どもにとってはやることが明確になり、混乱しなくて済むんだろうな~と感じます。

ノバキッドのレッスン内容

視覚的にとらえながらのレッスンはとても重視されているので、前置詞の捉え方も視覚的に学ぶことが可能です。

これらもひとつずつゲームを通して学ぶので、子どもにとってはゲームをクリアしていく内に自然と前置詞の感覚を身に着けることができますね♪

NovaKid(ノバキッド)はアプリやテキストが必要ない

NovaKid(ノバキッド)でのレッスンはパソコンかタブレットが必要になります。

スマホにはそもそも対応していないのですが、そもそも初心者さんは特に先生の口元や表情もしっかり見ながらレッスンをした方がよいので、パソコンやタブレットの利用は必須かなと思います。

ただし、パソコン(特にマウス)の扱いに慣れていないお子さんは可能ならタブレットのほうがよいかもしれません。

パソコンのマウスの操作だと、円を描いたりの指示が難しかったりするのでお子さんの性格次第では上手に書けなくて拗ねてしまう可能性もあるかな~と感じました。

タブレットであればペンを使えば簡単に描けるので、おすすめです。

ただし、先生もマウスの扱いが難しいことはよく理解していますので、上手にできなくてもとっても褒めてくれますので安心してください☆

以前、別のオンライン英会話教室の先生で子どもの扱いに慣れていない方は、待っている間ず~っと沈黙で、子どもには結構ストレスがかかっていたようですが、

NovaKid(ノバキッド)の先生は、子どもが円を描いている間も応援してくれるので、子どもは難しくても楽しみながらやっていましたよ^^

NovaKid(ノバキッド)は特に幼児・英語初心者におすすめ

NovaKid(ノバキッド)の対象年齢は4~12歳に設定されています。

特に幼児の英語初心者さんに強いオンライン英会話教室というイメージです。

いつもはひょうきんなのですが、実はとっても緊張する繊細タイプの次男!

最初のレッスンこそ、ほとんど言葉を発することができなかったのですがw大好きな先生ができてからは、毎回のレッスンで大爆笑しながら受講していますし、夕方になると「今日も英語やる!?」と聞いてくるほど楽しみにしています。

どの先生も子どもの扱いに慣れているので、シャイなお子さんでも上手に導いてくれます^^

▼最初のレッスンではド緊張だった次男も最近は毎回笑顔です☆

10社以上のオンライン英会話教室を体験してきていますが、このNovaKid(ノバキッド)で出会った先生は子供に教えるのが最高に上手で、他のオンライン英会話教室にいくことはとりあえずしばらく考えられないです。

今回、NovaKid(ノバキッド)を体験して気づいたのはNovaKid(ノバキッド)は他のオンライン英会話教室よりも「幼児に注力」しているということです。

先生も子供への英語教育経験が豊富な方が中心ですし、子供の扱いに慣れている方がとても多い印象です。

どの先生も英語を教える資格保有者、かつ2年以上の子供への英語教育歴がある方だから、納得のクオリティです。

特に、テンション高く子供の興味に合わせて臨機応変に対応しているくれる方が多いので、型にはまりすぎないで(時には脱線しながらも)集中してレッスンに取り組むことができているな~と感心しています。

…と、ちょうどこの記事を書いている横で次男がレッスンを受けているのですが、今日はずっと大爆笑してます。笑

(先生がずっと笑わせてくるので次男が「Stop Please~!笑」と会話してます。…会話に…なっている…!wなんか先生というより友達!という感じでレッスンが進んでいます^^)

次男にとってオンライン英会話教室との出会いがNovaKid(ノバキッド)、この先生で本当に良かったな~と感謝の気持ちでいっぱいです。

ということで、特に英語初心者の小さなお子さんが最初に英語に触れあう機会として、NovaKid(ノバキッド)はおすすめだな~と感じています。

NovaKid(ノバキッド)の問い合わせはチャットから即回答

実は、半年継続している中で1度だけNovaKid(ノバキッド)側のサーバーエラーで急遽レッスンが受けられないことがありました。

とりあえずパソコンを再起動したりWi-Fiを再接続したり試みましたが、どうも調子がおかしい様子。

NovaKid(ノバキッド)以外のオンライン英会話教室を利用していた時にも同じようなことがあり、その度にメールを作成して問い合わせる必要があったのが手間だったのですが、NovaKid(ノバキッド)では問い合わせ対応時間内であれば、担当者とリアルタイムでチャットをすることが可能です。

返事がすぐに返ってくるのは本当に助かります。メールのオンライン英会話教室は、レスポンスが遅く困ることが多かったです。。

ノバキッドの問い合わせ

今回はチャット上でサーバーエラーでレッスンが受けられない旨を伝えると5分後にはこのようなチャットの返信がありました。

たまたまサーバーエラーが発生してしまったこと自体は残念ですが、NovaKid(ノバキッド)ではアフターフォローがとてもしっかりしているので安心してレッスンを受けることが可能です。

(ちなみにレッスンを楽しみにしていた次男は少し泣きべそでした。かわいそうだったな~と思いながらも、レッスンを楽しみにしていることが分かり親としては少し安心した瞬間でした。次男には接続がうまくいかなかったけど、先生もちゃんと理解してくれてるから大丈夫だよ~と話しました^^次回のレッスンを楽しみにしていようね☆)

NovaKid(ノバキッド)は月謝制ではないので気軽に試せる

NovaKid(ノバキッド)が他のオンライン英会話教室と大きく違うのが料金体系です。

通常、どのオンライン英会話教室も月額料金として毎月自動引き落としになることが多いですが、NovaKidでは1か月コースの買い切りも可能です。

お試ししてみたけど、やっぱりやめよう!と思ったときに、自動引き落としの場合はいつのまにか次月分が引き落としされていて解約するタイミングを逃した!ということがありますが、NovaKid(ノバキッド)では月単位での購入が可能なので、解約忘れの心配がありません。

ここまで親切なオンライン英会話教室は他になく、それだけレッスンの質に自身があるからこその料金設定だと思います。

実際に、我が家は最初1か月のみのコースにしました。

息子の様子次第では、NovaKid(ノバキッド)以外の選択肢も十分考えられましたし、急いで決めなくても良いな~と思ったからです。

そこから大好きな先生にも出会えたので、今は24週間コースを選択して少し割安でレッスンを受講しています。

もちろん、都度コースの購入が面倒な場合には自動引き落としの設定も可能ですので、お好みに合わせて選択できるのがとても良いですね☆

NovaKid(ノバキッド)の悪い口コミ

悪い口コミ①料金が高い

NovaKid(ノバキッド)の料金は、いわゆる安い!と言われている定額制オンライン英会話教室よりは高い価格設定となっています。

NovaKidは他のオンライン英会話教室とは違って回数チケット制に近い形の料金設定になっています。

料金設定は大きく2つに分かれ、ひとつはネイティブレベルの先生による「スタンダードコース」もひとつは外国人のための英語教育の資格をもったネイティブの先生による「プレミアムコース」です。

NovaKid(ノバキッド)で料金が高い!と言われる理由はこの「プレミアムコース」に原因があります。

スタンダードコースは月4回のコースで3,760円(税込)と、業界最安値ゾーンのオンライン英会話なので、恐らくプレミアムコースのことを指して料金が高いという判断になっていると考えられます。

プレミアムコースはスタンダードコースの約2倍の料金です。

  • スタンダードコース月4回:3,760円(税込)
  • プレミアムコース月4回:6,760円(税込)

ネイティブの先生に依頼すると、どこのオンライン英会話教室でも同価格帯なのですが、いわゆる月額定額制でレッスン受け放題!のオンライン英会話教室と比べると、1回分のレッスン料金はやや高い傾向にあるのは事実です。

ただし、NovaKid(ノバキッド)のプレミアムコースの強みは「英語教育の資格をもった先生」のレッスンが受けられるという部分にあります。

質の高い先生のレッスンをマンツーマンで受けられるので、1回のレッスンで習得できるものもやはり多いです。

ネイティブか非ネイティブかは正直どちらでもよいと思っていますが、「子どもへの英語教育資格」を持っている先生のレッスンの質は本当に高いです!お子さんのオンライン英会話教室を迷っている方には、ぜひ「バイト感覚の先生」と「英語教師」の質の違いを実感してから選んでほしいな~と思います。

月額料金が高い!という部分は、費用対効果を考えた場合にも「料金が高い」ということではないので、きちんと比較してからの入会が良いと思います☆

悪い口コミ②日本語表記に間違いが多く不安になる

翻訳が怪しくて、少し不安になるという口コミも何件か目にしました。

確かに、NovaKid(ノバキッド)のサイトって微妙に日本語がおかしいので一瞬ためらいました!!笑

日本向けのマーケティング担当に日本人がいないのか…?

ただし、問い合わせにはバッチリ日本語で返信がきましたし、普段のレッスンで困ることはひとつもないですよ☆

悪い口コミ③レッスンはスマホに非対応

NovaKid(ノバキッド)のレッスンページはスマホに対応していないので、タブレットかパソコンで受講する必要があります。

ただ、そもそもどこのオンライン英会話も初心者にとっては大きな画面でのレッスンがおすすめです。

先生の口元やジェスチャー、表情が分かった方がお子さんの理解も深まるはずです♪

悪い口コミ④レベル別のレッスン選択ができない

レベル04歳からOK♪(絵、クイズ、歌、フォニックスなど)
レベル1~34技能バランスよく学習・フォニックス
レベル4基本的な文法(英検準2級水準)
レベル5~6本格的な会話レッスン

NovaKid(ノバキッド)ではレベル0~6まで設定されており、それぞれのレベルで100レッスン以上が用意されています。

NovaKid(ノバキッド)お試し体験の中でレベル判定をしてもらうことは可能ですが、今までの英会話経験などの申告はできないので、体験レッスン内でのお子さんの反応によってレベル分けがされます。

もしもレベル分けがお子さんのレベルに合致していない場合には、NovaKid(ノバキッド)のお問い合わせチャットで相談してみれば今のレベルに合った内容に変更してもらうことは可能です。

ただし、長男が継続しているグローバルステップアカデミーでは、今までの英会話歴や期待する到達度においてのヒアリングもしっかりしてもらえ、体験レッスン後にはしっかりとしたフィードバックもありましたので、グローバルステップアカデミーと比較すると、やや放置気味という感じもしました。。

我が家の場合には、5歳の次男はほぼ英語初心者でしたのでレベル0からで問題ありませんでしたが、ある程度英語経験のある方はNovaKid(ノバキッド)カスタマーサポートへの情報連携と相談をする必要があると思います。

また、NovaKid(ノバキッド)はレッスン自体が幼児・初心者に特に向いている印象なので、小学生以降のお子さんや英語中級者以降であれば、個人的にはグローバルステップアカデミーの方が学べることの幅が広がり「英語で学ぶ」体験が積めると感じています☆

悪い口コミ⑤先生によっては通信接続が悪いことも

NovaKid(ノバキッド)の先生は世界各国からレッスンにアクセスしてくるため、接続先によっては回線が不安定なこともあるかもしれません。

実際、我が家も2回目にお願いした先生は通信接続が悪く、レッスンの途中で2回ほど回線が途切れてしまいました。。

これも、どこのオンライン英会話教室でもありえることなのですが、あまりにも状態がひどいようであればNovaKid(ノバキッド)カスタマーサポートへの相談でボーナスの返金をしていただけるはずです。

NovaKid(ノバキッド)ではレッスン内容が常時録画されていますので、カスタマーサポートも状況が把握しやすい点では、他のオンライン英会話教室と比較しても優れているとことですね。

悪い口コミ⑥宿題の場所が分かりづらい

NovaKid(ノバキッド)では、毎回必ず復習として宿題が出ます。

ただし、入会時に宿題についての詳しい説明がなかったので、最初どこから宿題をすればよいか分からずに混乱しました。

結論から言うと、レッスン後にくる先生からのメッセージ最後尾に宿題のリンクが貼ってあるので、そこから宿題をするか、NovaKidの子供専用ページからやることになります。

▼レッスン後にくる先生から親宛に来るメッセージ

ノバキッドの先生からのメッセージ

レッスンごとに、このように先生からメッセージが貰えるので、最後尾に記載のある宿題をやるか…

▼子供専用サイト(英語でゲームなどができる)

ノバキッドのレッスン内容

このようなNovaKidのこども専用サイトから宿題をすることも可能です!が、その場所がとっても分かりづらい!!

赤枠で囲っておいたのですが、右端にある宝石をクリックすれば隠しページのように宿題のページに飛びますw

ノバキッドの宿題

先生のメッセージから宿題をすれば良いのですが、親が準備しないとやらないパターンだったので、「どうせなら子供だけで宿題を終わらせておいて欲しい…」

と感じていたら、子供専用サイトを触りまくっていた息子が宿題のページを発見して勝手にやり始めてくれたので今はとっても助かっています。

宿題をすればより多くの星が貰えるので、子供はとても積極的に取り組んでくれます♪

勝手に宿題を終わらせてくれるのは、宿題をすれば多くの星が獲得できるというメリットがとても大きいです。ご褒美制度に感謝です…(笑)

ちなみに宿題の内容は、その日のレッスンの振り返りですし画面上で完結できるのでお子さん一人でも十分取り組める内容ですので安心してください☆

入会前に宿題の場所もバッチリ理解できたので、宿題に取り組みやすいと思いますし、レッスンの定着にも役立つこと間違いなしですね。

NovaKid(ノバキッド)の良い口コミ

良い口コミ①講師の質が高い

全員が講師経験2年以上かつ英語を第2言語として教える専門資格を持ったネイティブ講師。

マンツーマンで学べるので効率的に英語学習ができる。

講師の当たりはずれが少ない印象!それでも子供との相性はある。

今はあるおじいちゃん先生に毎回お世話になってます☆

先生は全員ネイティブレベルです。日本語がわかる先生は多くないけど、子供だけで成立するくらい先生の質が高い。

もしも分からない指示があっても身振り手振りで伝える工夫をしてくれる。

(親はあえて手伝わないようにしている。)

英語で英語を学ぶことができる貴重なオンライン英会話教室。

良い口コミ②レッスンの動画が共有される!親への情報共有が◎

レッスンの動画が保存されていて、親も閲覧が可能。

学習の進む具合や、先生からの評価が一目瞭然。

良い口コミ③フォニックスに力を入れてレッスンしてくれる


発音を重視している。

リーディング力も身につく!

良い口コミ④他のオンライン英会話と比べて予約が取りやすい

お気に入りの先生は毎週予約をすることも可能。

良い口コミ⑤何よりこどもが楽しんでいる!

NovaKidd(ノバキッド)を体験した感想

NovaKid(ノバキッド)体験前に準備したこと

NovaKid(ノバキッド)を無料体験したレッスンの感想

無料体験のレッスン内容

  1. 挨拶・自己紹介
  2. フォニックス
  3. 色の読み方
  4. Yes/No
  5. 数の読み方
  6. さよならの歌

無料体験レッスンの子供の反応

Novakidの体験

サイトの使いやすさ

宿題がどこにあるか分かりづらい。

また、宿題のチェックなどはないのであくまで自主的にやる必要がある。

なぜNovaKid(ノバキッド)を続けているの?

【継続半年】NovaKid(ノバキッド)の口コミ

NovaKid(ノバキッド)のメリット

NovaKid(ノバキッド)のデメリット

【継続半年】NovaKid(ノバキッド)の効果

英式インターナショナルスクールの試験に合格!

半年でフォニックスはほぼマスター

文章の組み立てもできるようになってきた。

幼児向けの英語の本を音読できるようになった。

単数・複数の違いに気づき始めた。

a/anの使い分けを理解している。

英語学習に対する苦手意識はゼロになった

間違えることを怖がらなくなった。

NovaKid(ノバキッド)がおススメな子、おススメしない子

NovaKid(ノバキッド)をおススメしない子

NovaKid(ノバキッド)がおススメな子

現役ユーザーがアドバイス!初心者がNovaKid(ノバキッド)を上手に使う工夫

工夫①最初は親も必ず同席

工夫②宿題は親も一緒にやる(復習もする)

工夫③英語がすぐに身につかなくても気にしない

工夫④ユーチューブなどで子どもが英語でも興味が持てるコンテンツを探す

【比較口コミ】NovaKid(ノバキッド)と他のオンライン英会話

DMM英会話と比較口コミ

ネイティブキャンプと比較口コミ

地元の英会話教室(ヤマハの英語)と比較口コミ

NovaKid(ノバキッド)の基本情報

NovaKid(ノバキッド)の学習内容

NovaKid(ノバキッド)の料金

講師タイプ
/コース
回数週数料金単価ボーナス
残高フル
利用時
スタンダード週1回4週間4480円1120円3808円
12週間11280円940円9588円
24週間21360円1120円18156円
週2回4週間8160円1020円6936円
12週間20520円855円17442円
24週間38880円810円33048円
週3回
週4回
週5回
週6回
週7回
週8回
週9回
週10回
4週間11400円
15200円
19000円
22800円
26600円
30400円
34200円
38000円
950円9690円
12920円
16150円
19380円
22610円
25840円
29070円
32300円
週3回
週4回
週5回
週6回
週7回
週8回
週9回
週10回
12週間28656円
36960円
46200円
55440円
64680円
73920円
83160円
92400円
796円24357円
31416円
39270円
47124円
54978円
62832円
70686円
78540円
週3回
週4回
週5回
週6回
週7回
週8回
週9回
週10回
24週間54332円
72576円
90720円
108864円
127008円
145152円
163296円
181440円
756円46267円
61689円
77112円
92534円
107956円
123379円
138801円
154224円
プレミアム週1回4週間8840円2210円7514円
12週間24960円2080円21216円
24週間45360円1890円38556円
週2回4週間15680円1960円13328円
12週間47040円1960円39984円
24週間87360円1820円74256円
週3回
週4回
週5回
週6回
週7回
週8回
週9回
週10回
4週間22680円
30240円
37800円
45360円
52920円
60480円
68040円
75600円
1890円19278円
25704円
32130円
38556円
44982円
51408円
57834円
64260円
週3回
週4回
週5回
週6回
週7回
週8回
週9回
週10回
12週間68040円
90720円
113400円
136080円
158760円
181440円
204120円
226800円
1890円57834円
77112円
96390円
115668円
134946円
154224円
173502円
192780円
週3回
週4回
週5回
週6回
週7回
週8回
週9回
週10回
24週間128160円
170880円
213600円
256320円
299040円
341760円
384480円
427200円
1780円108936円
145248円
181560円
217872円
254184円
290496円
326808円
363120円

NovaKid(ノバキッド)のお試し方法

STEP①

STEP②

STEP③

NovaKid(ノバキッド)の入会・休会・退会方法

NovaKid(ノバキッド)の入会方法

NovaKid(ノバキッド)の休会方法

NovaKid(ノバキッド)の退会方法

NovaKid(ノバキッド)のよくある質問

NovaKid(ノバキッド)の受講対象年齢は何歳から?

NovaKid(ノバキッド)は兄弟でレッスンはシェアできるか?

NovaKid(ノバキッド)はスマホから受講できるか?

NovaKid(ノバキッド)では親が英語できないと困ることはある?

NovaKid(ノバキッド)では毎回同じ曜日・時間・先生を予約することは可能?

NovaKid(ノバキッド)のお得な始め方

【口コミまとめ】まずは無料体験がベスト(NovaKid紹介コードはこちら)

【紹介コード】PROMO669116の入力で2千円分のボーナス還元

まずはここから無料体験▼

【公式サイト】NovaKid(ノバキッド)