今回はスタディサプリの最新キャンペーン情報をご紹介します。
スタディサプリには小学講座・中学講座・高校講座・高校生と大学受験生を対象にした大学受験講座・社会人などを対象にしたスタディサプリENGLISHの5つのコースがあります。
大人から子供まで気軽に自宅で学習できるスタディサプリですが、キャンペーンや割引クーポンを利用することでお得に入会することが可能なんです!
本記事ではスタディサプリをお得に使うことのできるキャンペーンについてまとめていますので、ぜひ最後までチェックしてみてください☆
スタディサプリにはどんなキャンペーンがある?
スタディサプリのキャンペーンコードとは?
実は現在スタディサプリはキャンペーンは開催していないのですが、スタディサプリを初めて利用する人が無料体験できるお得な仕組みがあるので、入会前には必ず最新情報をゲットしておきましょう。
※以前はキャンペーンコードを入力するとお得なキャンペーンを実施していましたが、現在は終了しています。
スタディサプリのキャンペーン
①新たに入会する場合に実施中のキャンペーン
無料トライアルキャンペーン
初めてスタディサプリに登録する方なら無料トライアルがお得です。
いずれのコースもお試し期間中、動画授業・演習問題一般の会員と同じように学習することが可能です。また無料期間中いつでも解約することができるので、安心ですね。
キャッシュバックキャンペーン
スタディサプリでは不定期にキャッシュバックキャンペーンも実施しています。
キャンペーン期間内に新規入会をして、一定の期間まで継続してスタディサプリを使うと、キャッシュバックが受けられるというものです。
2023年9月現在実施中のキャンペーンはありませんが、公式HPにて告知されるので、見逃さないようにしたいですね!
②既に会員の方むけに実施中のキャンペーン
既にスタディサプリに入会している方でも、キャンペーンによってお得にスタディサプリを使うことができます。
テキストセールのキャンペーン
スタディサプリのテキストは、PDFで無料ダウンロードすることができますが、家に印刷環境がなかったり、後で見直せるようにプリントを管理しておくのが大変!という方はテキスト冊子を購入することもできます。
スタディサプリでは、不定期にこのテキスト冊子が15%オフで購入できるキャンペーンを実施しています。
セール期間中はHPにて表示されますので、見逃さないようにしましょう!
勉強祭りのキャンペーン
2023年9月現在は実施されていませんが、新学期や長期休暇の時期に合わせて勉強祭りというキャンペーンが行われることもあります。
期間中に講義動画を見ることで、抽選でAmazonギフトカードや図書カードなどがあたります。
子供のやる気に火をつける、うれしいキャンペーンなので、わが家でも注意してみています。
キャンペーンコードの入手方法
テキストセールや勉強祭りに参加するためにはキャンペーンコードは不要です。ただ、今後変更になる可能性もありますので、スタディサプリの公式HPやダイレクトメールを確認するようにしましょう。
- 小学講座の最新キャンペーン情報をチェック>>
- 中学講座の最新キャンペーン情報をチェック>>
- 高校・大学受験講座の最新キャンペーン情報をチェック>>
- スタディサプリENGLISHの最新キャンペーン情報をチェック>>
スタディサプリ小学講座のキャンペーン
スタディサプリ小学講座ではたったの月2,178円(税込)で、有名講師による動画授業が見放題、確認ドリルで効率よく授業の予習・復習をすることができます。
講義動画は一回あたり15分と短めの時間設定になっており、他の習い事などで忙しい・集中力の続かないお子さんでも無理なく取り組むことができます。
授業を受けるとアプリ内で使うことのできるコインをもらうことができ、このコインを使ってサプモンというキャラクター育成ゲームで遊ぶことができます。
Twitterなどでは、ゲームで遊ぶコインを貯めるために勉強をするためにお子さんが勉強するようになった!という投稿が多数寄せられています。!
あおさんが見ても大丈夫!👍
サプモンというポケモンみたいなのを育てる要素がありましてね…社会と理科の小テストでもらえるコインで育てるんですよ😅
だから理科社会ガンガン回していくと、理論上強いキャラになるという…!
お子さんが喜ぶかも!?— 石利ゆっこ@2025N (@Sekiryuko3) December 9, 2021
小中学生にはサプモンっていう育成ゲームがついていて、結構楽しんでる様子。スマホでは出てこなかったから、パソコンで受講すると使えるのかな? こういうのは興味ないのかと思ってたら、デザインなのかアイテムなのか育成方法なのか、とにかく気に入ってるみたい。
— PIKI (@piki_mama) January 12, 2019
勉強しなさい!と親がうるさく言わなくても、子供が進んで勉強したくなる仕組みがあるのは本当にありがたいですよね(;´・ω・)
資料請求キャンペーンはある?
とっても気軽に授業の予習・復習ができるスタディサプリですが、資料請求キャンペーンはあるのでしょうか?
スタディサプリでは資料請求を実施していません。
他の通信教材と違って複雑な料金設定や講座説明がありませんので、わざわざ資料請求をしなくても公式サイトで不明点をしっかり確認することができます。
また体験教材などの用意がない代わりに、会員登録で14日間無料体験することができます!
無料体験はこちらから

入会キャンペーン(お申し込み時にキャンペーンコードを入力するだけ!!)
- 【全員】14日間完全無料体験キャンペーン→
現在、スタディサプリでは会員登録をするだけで14日間無料で体験ができます。
方法は簡単で公式HPに表示されるキャンペーンコードを入力するだけ!
申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になりますが、無料期間内に利用停止手続きを完了すれば、料金は一切かかりません!
オンラインで簡単に利用停止できますので、返送などの手間も一切かかりません。
無料体験はこちらから

スタディサプリ中学講座のキャンペーン
ベーシックコース
スタディサプリ中学講座ではたったの月2,178円(税込)で、有名講師による動画授業が見放題、なんと1万問以上もの演習問題を解くことができ、効率的に反復学習をすることができます!
講義動画は一回あたり5分と要点を凝縮した内容になっているので、部活で忙しかったり、集中力の続かないお子さんでも無理なく取り組むことができます。
資料請求キャンペーンはある?
スタディサプリでは資料請求を実施していません。
他の通信教材と違って複雑な料金設定や講座説明がありませんので、わざわざ資料請求をしなくても公式サイトで不明点をしっかり確認することができます。
また体験教材などの用意がない代わりに、会員登録で14日間無料体験することができます!
無料体験はこちらから

入会キャンペーン(お申し込み時にキャンペーンコードを入力するだけ!!)
現在スタディサプリでは会員登録をするだけで14日間無料で体験ができます。
方法は簡単で公式HPに表示されるキャンペーンコードを入力するだけ!
申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になりますが、無料期間内に利用停止手続きを完了すれば、料金は一切かかりません!
オンラインで簡単に利用停止できますので、返送などの手間も一切かかりません。
個別指導コース
ベーシックコースの内容だけでも十分魅力的な内容ですが、「苦手克服のために何から手を付けていいかわからない…」「一人では続けるのが難しい…」という悩みがある方には、個別指導コース(月10,780円)もおすすめです!
ベーシックコースの動画、問題が使えるのはもちろん、担当コーチがひとりひとりに合わせた勉強スケジュールを立ててくれ、毎週の理解度チェックテストで苦手を特定し、担当コーチ&科目サポーターが理解できるまで丁寧に解説してくれるサービスです。(※中高一貫除く公立中学が対象)
資料請求キャンペーンはある?
スタディサプリでは資料請求を実施していません。
他の通信教材と違って複雑な料金設定や講座説明がありませんので、わざわざ資料請求をしなくても公式サイトで不明点をしっかり確認することができます。
また体験教材などの用意がない代わりに、会員登録で14日間無料体験することができます!
無料体験はこちらから

入会キャンペーン(お申し込み時にキャンペーンコードを入力するだけ!!)
現在スタディサプリでは会員登録をするだけで14日間無料で体験ができます。
方法は簡単で公式HPに表示されるキャンペーンコードを入力するだけ!
申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になりますが、無料期間内に利用停止手続きを完了すれば、料金は一切かかりません!
また、ベーシックコースへの切り替えもいつでもできます。
無料体験期間中(申し込みから14日間)に変更すれば、発生する料金は2,178円のみになります。
オンラインで簡単に利用停止できますので、返送などの手間も一切かかりません。
スタディサプリ高校・大学受験講座のキャンペーン
ベーシックコース
スタディサプリ高校講座ではたったの月2,178円(税込)で、5教科18科目4万本にも渡る動画授業で授業の復習・定期テスト対策をすることができます。
講義動画は一回あたり15分と要点を凝縮した内容になっているので、部活で忙しいお子さんでも、隙間時間を活用して無理なく毎日の学習を続けることができます。
資料請求キャンペーンはある?
スタディサプリでは資料請求を実施していません。
他の通信教材と違って複雑な料金設定や講座説明がありませんので、わざわざ資料請求をしなくても公式サイトで不明点をしっかり確認することができます。
また体験教材などの用意がない代わりに、会員登録で14日間無料体験することができます!
無料体験はこちらから

入会キャンペーン(お申し込み時にキャンペーンコードを入力するだけ!!)
現在スタディサプリでは会員登録をするだけで14日間無料で体験ができます。
方法は簡単で公式HPに表示されるキャンペーンコードを入力するだけ!
申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になりますが、無料期間内に利用停止手続きを完了すれば、料金は一切かかりません!
オンラインで簡単に利用停止できますので、返送などの手間も一切かかりません。
合格特訓コース
合格特訓講座では、ベーシックコースの内容に加えて、コーチへの相談やコーチからの学習アドバイスを受けることができます。
こちらは、冬休み応援キャンペーンの対象にはなっていませんが、14日間の無料体験ができます。
無料体験中に申し込むと、以下のスターターキットがもらえるほか、志望校にあわせた学習プランを作ってもらうことができたり、一般会員と同じく個別質問や学習アドバイスをもらうことができるのがすごいですね。
月会費も月10,780円と、塾に通うよりもはるかにお得な値段で、自宅で理解できるまで動画講義を繰り返し見ることができたり、難関大学の受験対策にも対応しているなど、ベーシックコースに比べてお高めですが、十分に価値のあるサービスだと感じました!
資料請求キャンペーンはある?
スタディサプリでは資料請求を実施していません。
他の通信教材と違って複雑な料金設定や講座説明がありませんので、わざわざ資料請求をしなくても公式サイトで不明点をしっかり確認することができます。
また体験教材などの用意がない代わりに、会員登録で14日間無料体験することができます!
無料体験はこちらから

入会キャンペーン(お申し込み時にキャンペーンコードを入力するだけ!!)
現在スタディサプリでは会員登録をするだけで14日間無料で体験ができます。方法は簡単で公式HPに表示されるキャンペーンコードを入力するだけ!
申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になりますが、無料期間内に利用停止手続きを完了すれば、料金は一切かかりません!
オンラインで簡単に利用停止できますので、返送などの手間も一切かかりません。
パンフ・願書取り寄せキャンペーン
スタディサプリのキャンペーンサイトから7校以上のパンフレット・願書をまとめて取り寄せするだけで、もれなく全員に1,000円分の図書カードがもらえるキャンペーンが2023年3月まで開催中です!(高校生限定)
気になる学校のホームページから都度送付先を入力したり、志望校の資料請求って結構時間がかかりますよね…。スタディサプリのキャンペーンなら、一括で資料を検索・請求できるうえ図書カードまでもらえるなんて、うれしすぎます!
LIVE(スタディサプリ進路)
また、自分のやりたいことがわからない、進路選択に迷っているというお子さんには、スタディサプリ進路で公開されているLIVE動画もおすすめです。
大学生、芸術家、企業の社長など、角界の著名人が高校生に向けて夢を実現させるまでの過程や仕事のやりがいについて語りかけるTEDのような動画が無料で公開されています。
スタディサプリENGLISHのキャンペーン
新日常英会話コース
TOEIC対策コース
ここまで学生向けのスタディサプリのキャンペーンをご紹介してきましたが、スタディサプリといえばCMなどでTOEIC対策のイメージが強い方もいらっしゃるのではないでしょうか?
TOEIC対策コース
スタディサプリのTOEIC対策講座では月額2728円~の価格でTOEICの対策講義動画の視聴や、TOEICテスト20回分相当にもあたる大量の演習問題を解くことができます。
スマホ一台あればTOEICの対策ができるので、通勤の電車の中や家事の隙間時間を活用して試験対策できるのがうれしいです!
TOEI対策パーソナルコーチプラン
今年こそTOEICで高得点を取りたいと思っていても、仕事や家のことで忙しく、続けられるか不安…という方は、
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISHも検討してみてはいかがでしょうか?
現在の英語力をもとに、ひとりひとりに合わせた学習プランを立ててもらえるほか、進捗に合わせた課題やコーチからの学習アドバイスをもらうことができるサービスです。
7日間無料キャンペーン
スタディサプリが自分にあっているかわからない、いきなり年間払いを選択するのは不安…という方でも、スタディサプリではだれでも7日間の無料お試し体験ができるので安心です。
申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になりますが、無料期間内に利用停止手続きを完了すれば、料金は一切かかりません!
オンラインで簡単に利用停止できますので、返送などの手間も一切かかりません。
業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH
ビジネス英語コース
また、ビジネスの場面など、実際に使用する英語を学びたい!という方には、ビジネス英語コースがおすすめです。
スタディサプリのアプリを使ってビジネス会話で頻出のフレーズをインプットしたり、ディクテーションといって聞き取った内容を画面に打ち込むことでアウトプットの練習をすることもできます。
また、予約不要で空いた時間にいつでもオンラインでの英会話レッスンが受けられるNative CampがセットになったスタディサプリENGLISH ビジネス英語コース 英会話セットプランを組み合わせることで、より実践的な英語を身に着けることもできます♪
Native Campのプレミアムプラン月会費は6,480円(税込)のところ、スタディサプリなら独自の教材での予習・復習もできるうえ、Native Campのレッスンも受け放題※で月額6,578円~7,128円で受けることができるので、とてもお得な内容となっています!
私もこの機会に始めてみようか、検討中です…!
7日間無料キャンペーン
スタディサプリが自分にあっているかわからない、いきなり6か月パックを申し込むのは不安…という方でも、スタディサプリではだれでも7日間の無料お試し体験ができるので安心です。
申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になりますが、無料期間内に利用停止手続きを完了すれば、料金は一切かかりません!
オンラインで簡単に利用停止できますので、返送などの手間も一切かかりません。
スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース 英会話セットプラン
会員向けのキャンペーンも充実!
以上、スタディサプリにお得に入会するキャンペーンについて紹介させていただきました。
キャンペーンを知らずにスタディサプリに入会してしまった…
という方にも朗報です。スタディサプリでは、既に会員となっている方に向けても、不定期にお得なキャンペーンを実施しています!
公式HPや送付されるDMを定期的にチェックして、お得なキャンペーンを見逃さないようにしましょう!!
テキストセールのキャンペーン(現在休止中)
スタディサプリのテキストは、PDFで無料ダウンロードすることができますが、家に印刷環境がなかったり、後で見直せるようにプリントを管理しておくのが大変!という方はテキスト冊子を購入することもできます。
テキストセールのキャンペーン期間中には、テキスト冊子を15%オフで購入することができます。
2023年9月現在、テキストセールは行われていませんが、セール期間中はHPにて表示されますので、見逃さないようにしましょう!
勉強祭りのキャンペーン
現在は実施されていませんが、新学期や長期休暇の時期に合わせて勉強祭りというキャンペーンが行われることもあります。
期間中に講義動画を見ることで、抽選でAmazonギフトカードや図書カードなどがあたります。
キャンペーン開催時には本サイトでもご紹介したいと思いますが、キャンペーン開催時にはHPで告知されますので、見逃さないようにしたいですね♪
キャンペーン利用時の注意点
お得なキャンペーンが盛りだくさんのスタディサプリですが、キャンペーンの適用条件をきちんと確認しておかないと、キャンペーンが適用されないなど、損をしてしまう可能性もあるので、注意点をまとめておきます。
キャッシュバックの条件を確認しておく
スタディサプリのキャッシュバックキャンペーンは、キャンペーン期間内に新規入会をして、
決められた期間まで継続してスタディサプリを使うと、キャッシュバックが受けられるというものです。
途中で解約してしまうとキャッシュバックの対象外になってしまうので、期間は事前にしっかり確認しておくようにしましょう。
また、キャンペーン適用期間終了時に、登録のメールアドレス宛に送られてくるアンケートへ回答することでキャンペーン適用条件の達成となります。
アンケートに回答し忘れてしまうとキャッシュバックを受けることができなくなってしまうので、ご注意ください。
今後のキャンペーン開催時には新たな条件が加わっている可能性もありますので、最新のキャンペーン情報もよく確認してくださいね♪
キャンペーンに参加する場合はクレジット登録が必要
過去のキャンペーン実績からすると、キャンペーンの適用を受けるためには、申し込み時にクレジットカード決済あるいはキャリア決済いずれかの登録が必要になります。
申込み後に、決済種別を変更してしまうと特典が受けられなくなってしまうので、気を付けましょう。
返金条件を確認しておく
6か月、12か月などのパックで申し込みしたけれど、やっぱり時間が取れない、自分/家族には合わなかった…という時のために返金条件を確認しておきましょう。
無料期間内に解約をすれば費用は一切かかりませんが、万一期間内の解約を忘れてしまった場合、自動的にパックプランの料金が登録のクレジットカード等から引き落とされることになりますが、
多くの場合、既に受講済みの月数に応じて月額プランの提供価格にて利用料を再計算し、支払い済みのパック料金から差し引いた残額が返金されます。
(ひと月のうち、1日でもご利用の場合は、1か月分の利用料がかかってしまうので、注意してください!)
スタディサプリキャンペーンでよくある質問
スタディサプリのキャンペーンは色々ありすぎて、結局よくわからない!という方のために、よくある質問をまとめます。
キャッシュバックキャンペーンの条件は?
スタディサプリのキャッシュバックキャンペーンの手順についてまとめます。
- キャンペーン期間内に新規入会をする。
- 決められた期間まで継続してスタディサプリを使う(過去の例では3月申し込み、12月下旬までの継続利用など)
- キャンペーン適用期間終了の頃に登録のメールアドレス宛に送られてくるアンケートへ回答する
です。簡単ですね!
早期解約したり、アンケートに回答し忘れてしまうとキャッシュバック適用外となります。
今後のキャンペーン開催時には新たな条件が加わっている可能性もありますので、最新のキャンペーン情報もよく確認してくださいね♪
一括払い⇒解約の場合の返金対応は?
既に受講済みの月数に応じて月額プランの提供価格にて利用料を再計算し、支払い済みのパック料金から差し引いた残額が返金されます。ややわかりにくいですが、
6ヶ月パックに申し込みしたと仮定して、4ヶ月利用後に解約する場合
(6か月パックの支払金額)-(月額料金X円)× 4(ヶ月)=(返金金額)となります。
ひと月のうち、1日でも利用した場合は、1か月分の利用料がかかってしまうので、タイミングにも注意しましょう。
過去にはどんなキャンペーンがあったの?
スタディサプリでは随時お得なキャンペーンを実施していますが、これまでの傾向として、いつ頃、どのようなキャンペーンが実施されることが多かったのか、見てみたいと思います。
時期 | 内容 |
2019年12月 | 冬休み総復習1か月無料キャンペーン |
2020年1~2月 | 冬の2,000円キャッシュバックキャンペーン |
2020年5月~2021年5月 | 新規入会特典 |
2021年3~5月 | 春の勉強祭り |
2021年4月 | テキストセール |
2021年8月 | スタディサプリENGLISH 夏得キャンペーン |
2021年12月~2022年1月 | 冬休み応援キャンペーン |
2022年1~2月※実施中 | お年玉キャンペーン |
このように、スタディサプリでは年間を通してお得なキャンペーンが実施されていますが、
新学期の始まる春・長期休暇に合わせた夏・冬などにお得なキャンペーンが開催されることが多そうです。
スタディサプリの特徴
数ある通信講座の中で、スタディサプリの特徴はどういったものでしょうか?
教材サービスの特徴
スタディサプリでは、すべての動画講義に対応した講師によるオリジナルテキストが用意されています。
テキストは、PDFで無料ダウンロードすることができるので、追加料金は不要です!!
ですが、家に印刷環境がなかったり、後で見直せるようにプリントを管理しておくのが大変!という方はテキスト冊子を購入することもできます。
テキスト冊子が15%オフで購入できるキャンペーンも不定期に開催されていますので、購入を検討される際にはキャンペーンを狙ってみるのも良いかもしれません。
いつでも退会可能・全額返金保証
スタディサプリでは小学~高校講座まで14日間、英語コースで7日間の無料お試し期間が設定されています☆
無料期間中に解約すれば一切費用はかからないので、まずは自分に合うか合わないか、講義やテキストの内容など、気軽に確認してみることができるのが魅力です。
受講料金
小学講座
中学講座
高校講座
スタディサプリENGLISH
コース | 通常価格(6か月パック) | 通常価格(12か月パック) | 通常価格(月額コース) |
TOEIC対策コース | 一括払い18,348円(月あたり3,058円) | 一括払い32,736円(月あたり2,728円) | 3,278円 |
ビジネス英語コース(英会話セットプラン) | 一括払い39,468円(月あたり6,578円) | ― | 7,128円 |
ビジネス英語コース(ベーシックプラン) | 一括払い18,348円(月あたり3,058円) | 一括払い32,736円(月あたり2,728円) | 3,278円 |
新日常英会話コース(英会話セットプラン) | 一括払い32,864円(月あたり5,478円) | ― | 6,028円 |
新日常英会話コース(ベーシックプラン) | 一括払い11,748円(月あたり1,958円) | 一括払い20,856円(月あたり1,738円) | 2,178円 |
口コミ・評判
スタディサプリの評価・口コミはどうでしょうか。
- 効果はあるの?
- デメリットはないの?
気になる点を見てみましょう!
私がスタディサプリを始めて、子が急に勉強に興味を持ったようです(^^)
もともと「こどもちゃれんじ」をしていましたが、あまり乗り気ではなく、お金だけ払っている状態でした(汗)
しかし、昨晩「私もやる!」とテーブルの隣に座り、黙々と始めたのです。
これは良い方向〜!
— 福田満雄│公式VIVEアンバサダー(まんぷく) (@skmplife) January 5, 2022
常に英語を楽しんで学習できるか、というと残念ながら違う
聞き取れるようになった!って思った次の日、あれ全然わかんない、とかあるある
とはいえ習慣づけるしかない
スタディサプリENGLISHだと「連続学習記録が途切れてしまいます」と通知来るから勿体無い気がして続けられるw
— バイリー @TOEIC英単語マスター中 (@hikiyosed) January 5, 2022
また、オリコンによる「満足度の高い通信講座」ランキングでは中高生部門でスタディサプリが1位を獲得しており、利用者から高い評価を受けています!
【まとめ】スタディサプリのキャンペーン情報/まずは2週間無料でお試ししよう!
大人から子供まで人気のスタディサプリ。
今なら小中高生向けには冬休み応援キャンペーン、社会人向けにはお年玉キャンペーンが実施されており、お得な料金で始めることができます。
また、実際の講義動画や演習問題など、無料で体験できる期間がたっぷり設けられているので、安心して始められますね!まずは2週間無料でお試ししましょう!
【最新】その他の教育教材のキャンペーン情報>>



