Aloha~☆先日、念願だった3世代ハワイの旅を満喫してきました!
今回は、滞在3日目の夕食に立ち寄った大人気イタリアン「アランチーノ・ディマーレ」についてお話ししたいと思います。
アランチーノディマーレとは?
アランチーノディマーレは、ハワイへ旅行をしたことがある方は一度は聞いたことのあるレストランではないでしょうか?
観光雑誌にもよく取り上げられる、ハワイでは数少ない本場イタリアンレストランです。
アランチーノの歴史
実はアランチーノディマーレは日本人経営・日本人シェフによるレストランなんです!
オーナーの稲村一郎氏はもともと料理人ではなく、日本で商社マンとして働く会社員でした。
1997年にアランチーノディマーレ・ビーチウォーク店を第一号店としてオープンさせています。
稲村氏は、ハワイではアルデンテにゆがいたパスタがないことに気づき、
そこに商機をみてイタリアンレストランを開くことを決意したそうです。
その後、順調に事業を伸ばされて2003年に2号店、2013年には3号店をオープン。
現在はご令嬢である綾さんが副社長にご就任され、二人三脚で経営されているようです。
アランチーノの専属シェフ
現在、濱本大輔さんという方がエグゼクティブ・シェフです。
この方も、もともとはトヨタで働かれていた元・サラリーマン!
そこから料理の修業をして、もとから憧れていたアランチーノディマーレへ来られたようです。
ホノルルマガジンでベストオブハワイにも輝いたこのとある、
アランチーノの看板メニュー「ウニのパスタ」も濱本さん考案メニューです!
芸能人御用達
「有吉の夏休み」でも度々紹介さていますし、
その他にも芸能人がプライベートで数多く利用しているようです。

芸能人の皆さんはこぞってお忍びにもピッタリの静かな空間「カハラ店」を利用されているようですね。
アランチーノディマーレの口コミ評価
食べログでの評価
3.60点(マリオット店)※2019年10月時点
通常、食べログでは3.50以上の評価のお店はかなり美味しいと評判のお店となります。
私もレストランを探す際の一つの指標としている点数が3.50以上かどうかです。
言わずもがな食べログの評価が高いので、それだけお店や味が高評価であることが伺えます。
口コミの詳細は↓コチラの食べログ公式サイトからご確認頂けます。
Twitterでの評価
Twitterでの評価では、常に本音が溢れるものです。
私は結構リアルな口コミを探すときにTwitterを利用するのですが、
アランチーノディマーレの口コミは良い評価が多い印象でした。
#トミー賞
アランチーノディマーレのウニパスタは絶品です!
食べなきゃ損ですよ(^○^)! pic.twitter.com/ddSjik7qBy— 🐝うにこさん(*・з・*) (@retoko1) January 3, 2019
3月ホノルル思い出 20
アランチーノディマーレ
OpenTableでテラス席を予約。夕暮れの景色は美しく、何を食べても美味しく、最後の晩餐にここを選んで大正解💕
キッズメニューのピザは「クマ」の形。「ネズミ?」「ウサギ?」と何度も間違えてゴメンなさい😓 pic.twitter.com/KjVrcd2GeI— LUNEルンヌ next京都🍁 (@lune_trip) May 6, 2019
インスタグラムでの評価
インスタグラムでは、そのお店の雰囲気が分かります。
アランチーノディマーレのアクセス
2019年現在、アランチーノディマーレはホノルル市内に3店舗を構えています。
①アランチーノ・オン・ビーチウォーク
- 住所:255 Beach Walk, Honolulu, HI 96815
- 電話: 808-923-5557
ランチ | 11:30~14:30 |
---|---|
ディナー | 17:00~22:30 |
日曜営業/定休日:無休
※営業時間・定休日は変更となる場合がありますので
最新情報はご来店前に各店舗にご確認ください。
ビーチウォーク店は、いわゆる第一号店です。
ロイヤルハワイアンセンターからもほど近く、とても便利な立地にあります。
ただしお店自体が広くない為、予約なしで入店するのは難しいかもしれません。
また、テラス席はなく全て店内席のみとなります。
②アランチーノ・マリオット店
- 住所:2552 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815
- 電話:808-931-6273
ブレックファースト | 7:00~11:00 |
---|---|
ランチ | 11:30~14:30 |
ディナー | 17:00~22:30 |
日曜営業/定休日:無休
※営業時間・定休日は変更となる場合がありますので
最新情報はご来店前に各店舗にご確認ください。
こちらの店舗は、ワイキキビーチ沿いのメインストリートでもある
カラカウア通りに面したマリオットホテル内の1階に入っているお店です。
テラス席も多く、ビーチサンセットを見ながら、
潮風に吹かれながらの食事が可能です。
お店のキャパシティも3店の中では一番大きく、
予約が比較的取りやすい店舗です。
ワイキキビーチの中心地からも徒歩圏内ですので、
こちらに来店が多いのも頷けます。
また、ハワイ3店舗の中で唯一朝食時もオープンしている店舗です。
③アランチーノ・アット・ザ・カハラ店
- 住所:5000 Kahala Ave, Honolulu, HI 96816
- 電話:808-380-4400
ランチ | 11:30~14:30 |
---|---|
ディナー | 17:00~22:30 |
日曜営業/定休日:無休
※営業時間・定休日は変更となる場合がありますので
最新情報はご来店前に各店舗にご確認ください。
高級住宅街カハラの中心にある「ザ・カハラホテル」内に店を構えるカハラ店。
3店舗の中で唯一ドレスコードもある、格式高いイタリアンレストランです。
また、完全予約制であるのもその特徴です。
観光客はもとより、現地のセレブも足しげく通う店舗。
ひと際高級感が漂っています。
【番外編】アランチーノ・大阪店
ハワイで大人気なレストランですが、実は日本でも大阪に上陸しているんです!
- 住所:大阪府豊中市向丘1丁目7−5
- 電話:06-6845-0550
※対応時間 11:00~15:00、17:00~22:00)
ランチ | 11:00~15:00(LO 14:00) |
---|---|
ディナー | 17:00~23:00(LO 21:30) |
日曜営業/定休日:無休
※営業時間・定休日は変更となる場合がありますので
最新情報はご来店前に各店舗にご確認ください。
また日本2号店が2019年11月下旬に京都ホテルオークラに出店予定だそうですよ!
早く東京にも出店してくれないかな~☆
アランチーノディマーレの予約方法
公式ホームページから予約
カハラ店は、そもそもランチもディナーも予約が必要です。
その他の店舗はディナータイムの17:00~18:00までの間のみ予約が可能で、
その他の時間帯はお店に到着した順番での案内になります。
特にマリオット店は、テラス席を希望される場合などには
必ず予約していった方がいいですよ!
オプショナルツアーで予約(ハワイ店限定)
オプショナルツアーでの予約も可能です。
チップ込みの価格なので、若干お得な感じがしますね!
食事の内容次第で、こちらから予約するのもアリかもしれません!
アランチーノディマーレのドレスコード
基本的には水着・裸足での来店は不可という規定意外にドレスコードはありません。
実際にマリオット店にディナーで伺いましたが、ほとんどの方がTシャツや短パンで来ていました。
カジュアルな恰好で浮いたりしないので安心してください。
ただし、カハラ店のみ別途ドレスコードがありますので注意が必要です。
カハラ店のみ:ランチはカジュアル。ディナー時は男性はスラックス着用で帽子✖
アランチーノディマーレのメニュー
メニューは日本語が併記されています。
日本語の話せるスタッフは少ないのですが、
メニューには大抵番号が振ってあるので指差しなどでも十分注文が可能です。
大人気メニュー
今回、我が家が注文した人気メニューを一部ご紹介します!
★たっぷり生うにとクリームソースのスパゲティ★

もう、これは必ず食べたい!アランチーノの看板メニューです!
たっぷりの濃厚ウニの味がたまらない一品でした。
★コースメニュー/マルコポーロ★
アランチーノのおすすめ料理がお得な価格で味わえるコースです。
なんと2名で$84!破格!
ちなみにワインペアリング付きにすると一人当たりプラス$16です。
公式ページの記載では一人$100と大きめに書いてありますが、
ソムリエセレクトのペアリングで良ければ一人$16です。
ペアリングで3種類のワインが付いてきます。
気軽にペアリングのオーダーできますね~☆
我が家が伺った際は
- スパークリングワイン
- 白ワイン
- 赤ワイン
がサーブされました。ちょっと量が多くてみんな酔っ払いましたが(笑)
ソムリエセレクトとあって、どれも料理に合いましたよ☆

前菜がこちら。9種類にも及ぶ色とりどりの前菜達に舌鼓を打ちます。

黒トビコとカラマリの漁師風あっさりスパゲティ。
トビコのプチプチ感がたまらない日本人好みの味付けです。

マルゲリータピザ。
その場でチーズをかけてくれる演出でグッと美味しさが増します!
食後にはティラミスが付きます。少し洋酒を利かせています。
ただし、食後のコーヒーや紅茶は料金に含まれていません。
ティラミスにはコーヒーが欲しかったな・・・
だけどもうワインでお腹パンパンでコーヒー頼む余裕はなかったです。。笑
こんなに盛りだくさんのコースで一人$42ってすごい・・・!
★キッズメニュー★
アランチーノディマーレには高級イタリアンだけれど、
子ども入店OKなところが嬉しいですね。
その証拠にキッズメニューも、ハイチェアもちゃんとあります。
お料理はパスタかピザが選べます。

ピザは↑こんな可愛いクマさんの形!
子ども達は大喜びで食べてましたよ☆
そしてお料理の味も超本格派!
ウチの子どもには少し量が多かったので、大人が半分食べましたが、
濃厚チーズのかかったピザでとても美味しかったです。
キッズドリンク(別料金)もあって、ちゃんとフタ付きでサーブしてくれます。

まだ、2歳の次男は結構ひっくり返すのでこういう気遣いは本当にありがたい。
アランチーノディマーレの感想
感想
雰囲気は?
雰囲気自体はとてもいいですが、カハラ店以外はカジュアル感がやや強め。
また、マリオット店のテラス席はビーチが見渡せるわけではなく、
ビーチからわき道にそれた道路沿いに店舗があります。
イメージとしては、身を乗り出せばビーチが若干見える席もある。
という感じなので、そこは注意が必要です。
また多くの観光雑誌にも取り上げられ、日本人に人気のレストランとあって
ワイキキにある2店舗は特に日本人だらけです。
海外気分を確実に味わうには、現地セレブも足しげく通う「カハラ店」に行くなど、
少し工夫が必要なようですね。
味は?
ハワイでこのクオリティのイタリアンが食べられるのはココくらいではないでしょうか?
さすが日本人シェフが作っているだけあります。
日本人好みの味付けで、文句なしの美味しさでした。
接客は?
今回は、フレンドリーな男の子が担当してくれました。
各テーブルごとに担当が決まっているので、基本的にはその人がサーブしたり
「美味しい?」と声をかけてきたりします。
こればかりは、相性が合う合わないもあると思いますが、
総じて皆さん親切丁寧で気持ちのいい接客でした。
子どもにも優しくて、声をかけてくれたりしていました。
ただし、アメリカでは食べ終えたものは素早く下げるのが良いサービスなようで、
たまに食べ終えていない時に持っていかれそうになるのが困りました。笑
でも、そんな時には
と言って少し待ってもらえばOK!嫌な顔をされることはまずありません。
文化の違いって難しいですね(笑)
持ち帰り(to go)は可能?
結論からいうと「to goできます!!!」

キッズメニューが思いのほか量が多く、
大人がそちらを食べている間にサーブされた「マルゲリータ」
どうしても食べきらなかったので、ウェイターさんにお声がけ。
全く問題なく箱を用意して頂けました!

お陰で翌日は、アランチーノのピザを朝食で頂くという贅沢を堪能できました☆
ごちそう様でした~♪
レストランでto goしたい時の店員さんへの声掛けは?
と声をかければ、可能な限り対応してくれますよ~!
お会計は?チップはどうした?
お会計は全部で$196(日本円で約23,000円)でした。
ちなみにチップは別途必要です!
請求書に親切にも「チップが含まれていない」と書いてあります。
我が家はチップは現金で担当してくださった店員さんに渡しました。
高級店という位置づけなので、約20%分の$38を手渡ししました。
そうすると請求書の記述は、こう!

チップも全部込みで約28,000円!!

いや~贅沢してしまいましたが、満足ディナーになりました。

次回ハワイに行った際は「カハラ店」にも行ってみたいな~☆