幼児~大学受験まで幅広い学年に対応した、高い質を誇る通信教材と評判のZ会!
実は、我が家の長男も昨年の春から中学受験コース(国語)を受講し始めました^^
- Z会のキャンペーンにはどんなものがあるの?
- 「図書カード」や「紹介プレゼント」はどのようにゲットするの?
- 一番お得に入会するにはどうしたらいいの?
本記事ではこういったZ会のキャンペーンにまつわる疑問に、ひとつずつお答えしていきます。
※2023年9月時点で最新の情報です。ただしキャンペーン内容は随時更新されています。最新情報については公式ホームページも併せてご確認くださいませ。
Z会の教材は「難易度が高すぎるのでは?」や「親の管理も大変なのでは?」という声をよく聞きます。。
少しでも入会を考えている場合には、資料請求をするともらえる体験教材で難易度を確認してから入会することを強くおすすめします☆
既に入会を決めた方は、私の会員番号をご利用いただいても大丈夫ですよ♪
(ただしZ会の教室・Z会の映像・プログラミング講座では利用不可💦)
■会員番号:43-68431-1
■紹介者:田中恵子
こちらにも同様に図書カードが届きますので、ご了承いただける場合にのみご利用をお願いします♪
資料請求でお試し教材もらえる

Z会にはどんなキャンペーンがある?
Z会のキャンペーン
Z会のキャンペーンには主に
- 資料請求でもらえるキャンペーン
- 入会(紹介)でもらえるキャンペーン
の2種類があります。
それぞれキャンペーンの内容は変わりますが、入会の検討前には無料の資料請求をしておくことで、よりお得に入会することができますよ!
細かいキャンペーンの内容自体は以降でご紹介していきます。
Z会のキャンペーンコードについて
ネットでZ会のキャンペーンについて調べると「キャンペーンコード」というキーワードをよく目にしますが、
実は・・・現在Z会ではキャンペーンコードによる入会特典を実施していません※!!
※但し、Z会Asteriaには無料体験クーポンがあります。クーポン利用でZ会Asteriaを無料で一部を体験することができます。
以前はキャンペーンコードの入力でお得なキャンペーンを実施していたようですが、現在はキャンペーンコードがなくても
資料請求や入会をすれば無条件でキャンペーンの恩恵にあずかることができます!
それでは、実際に現在利用できるキャンペーンの内容をみていきましょう。
※ご紹介しているキャンペーンの内容は2023年9月時点のものです。
Z会・幼児講座のキャンペーン内容
Z会無料の資料請求キャンペーン
通常届くおためし教材に加えて、無料プレゼントがもらえるのは今だけです!
Z会の良質な教材で一気に増えたおうち時間が充実させられますね^^
- 【年少・年中全員】めいろワーク
- 【年長全員】しこうワーク
- 【年長全員】入学準備おうえんBOOK
- 【全員】まなびひろがるワーク
- 【全員】入会案内書
【全員】まなびひろがるワーク

出典:https://www.zkai.co.jp/pre/campaign/
- 楽しく取り組んで思考力アップ!『かんがえるちからワーク』
- 親子で触れ合う!体験型教材『ぺあぜっと』
- 保護者の方向け情報が充実!『ぺあぜっとi』
上記3点が漏れなくいただけます^^
▼我が家に届いた資料はこちら

年少・年中・年長さんのそれぞれの発達段階に合わせた内容を厳選している有料級のお試し教材です。
教材は<通常教材の1/2程度>を網羅した充実の内容になっています。

その辺に売っているドリルより質が高いし、量もたくさん!
半月分の教材をお試ししても良いの~!?という気持ちがふつふつと湧いてくるような充実した内容の教材です。
我が家は年長さんコースを希望したので入っていませんでしたが、年少コースの資料請求をした方には、絵本型教材『いっしょにおでかけブック』のおためし版も届くみたいです。

無料の資料請求でもらえる

ここから資料請求
Z会入会キャンペーン
- 【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン
- 【条件達成全員】Amazonギフト券1,000円分(10月末まで期間限定)
一覧にしてみましたが、見づらい程たくさんありますので、ぜひ公式サイトで特典内容をチェックしてみてくださいね^^
また、今なら通常のプレゼントに加え「早期入会キャンペーン」として、さらに豪華なプレゼントが多数用意されています。最新情報はZ会公式サイトにてご確認ください♪
【条件達成全員】Amazonギフト券1,000円分(10月末まで期間限定)
「Z会の通信教育」のキャンペーン対象コースへ入会後、アンケートに回答すると1,000円分の図書カードがプレゼントされます。

【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン
出典:https://www.zkai.co.jp/el/shoukai/shoukai02/
また「紹介特典」をご希望の方は、私の会員情報をご利用いただいても大丈夫ですよ^^
(ただしZ会の教室・Z会の映像・プログラミング講座では利用不可💦)
■会員番号:43-68431-1
■紹介者:田中恵子
こちらにも同様に図書カードが届きますので、ご了承いただける場合にのみご利用をお願いします♪
Z会・小学講座のキャンペーン内容
Z会無料の資料請求キャンペーン
小学生向けコースの資料をご請求いただいた方に、学年別のおためし教材に加えて、さらに期間限定・数量限定で特典がもらえるキャンペーンを実施中です。
Z会教材の”質”を存分に味わえます。
- 【全員】原稿用紙の使い方クリアファイル
- 【全員】学年別おためし教材(全学年3冊以上!)
- 【全員】入会案内書
【全員】原稿用紙の使い方クリアファイル

原稿用紙の使い方をいつでも・すぐに確認できるクリアファイルです。
つい忘れてしまう&あいまいになりがちな部分のほか、書いた文章の見直し方も掲載されいいるの1枚あるととても重宝するクリアファイルです。
【全員】学年別おためし教材

出典:https://www.zkai.co.jp/el/campaign/
良問を揃えたZ会教材をじっくり・たっぷり試せる、
無料の資料請求でもらえる
【希望者全員】『中学受験が気になったら読む本』(小学2~3年生の保護者向け)

出典:https://www.zkai.co.jp/el/cp-gokui/
資料請求者のうち、希望者全員に数量限定の冊子をプレゼント中です。
最難関国私立中学に合格するため、
中学受験をご検討であれば貰っておいて損はない情報ですね!
ここから資料請求
Z会入会キャンペーン
- 【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン
- 【条件達成全員】Amazonギフト券1,000円分(10月末まで期間限定)
【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン
出典:https://www.zkai.co.jp/pre/shoukai-shoukai01/
また「紹介特典」をご希望の方は、私の会員情報をご利用いただいても大丈夫ですよ^^
(ただしZ会の教室・Z会の映像・プログラミング講座では利用不可💦)
■会員番号:43-68431-1
■紹介者:田中恵子
こちらにも同様に図書カードが届きますので、ご了承いただける場合にのみご利用をお願いします♪
【条件達成全員】Amazonギフト券1,000円分(10月末まで期間限定)
「Z会の通信教育」のキャンペーン対象コースへ入会後、アンケートに回答すると1,000円分の図書カードがプレゼントされます。

Z会・中学講座のキャンペーン内容
Z会無料の資料請求キャンペーン
中学生向けコースでは、資料請求でもらえる「Z会夏伸びキャンペーン」を実施しています。
今年中に遅れを挽回し、自信をもって秋を迎えたい中学生をZ会が全力応援してくれていますよ。
資料請求で、秋の学習必勝アイテムを無料プレゼント中です!
- 【全員】学年別・教材見本
- 【全員】トップをめざす中学生の学習法
- 【全員】英語Writingワーク
- 【全員】入会案内書
無料の資料請求でもらえる

【全員】トップをめざす中学生の学習法

Z会の人気講師が、
学習指導要領が変わった今だから知っておくべき、「これまで」と
ここから資料請求
Z会入会キャンペーン
- 【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン
- 【全員】速読英単語/書き込み式単語ノート
- 【全員】超重要問題集
- 【全員】Z会専用タブレットが実質無料(講座数の縛りあり)
【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン

出典:https://www.zkai.co.jp/jr/
また「紹介特典」をご希望の方は、私の会員情報をご利用いただいても大丈夫ですよ^^
(ただしZ会の教室・Z会の映像・プログラミング講座では利用不可💦)
■会員番号:43-68431-1
■紹介者:田中恵子
こちらにも同様に図書カードが届きますので、ご了承いただける場合にのみご利用をお願いします♪
Z会・高校講座のキャンペーン内容
Z会無料の資料請求キャンペーン
高校生向けコースでは、資料請求で問題集と情報誌がもらえる夏伸びキャンペーンを実施しています。
- 【全員】学年別のお試し教材(数量限定)
- 【全員】各種「学習に役立つ」教育情報誌
- 【全員】入会案内書
【希望者全員】各種「学習に役立つ」教育情報誌

※『東大入試徹底解剖2021』『京大入試徹底解剖2021』は、資料請求時に希望された方のみにお届けします。
本冊子では、東大・京大の「入試に向けた戦略」や、2021年度入試問題の「注目の一問」を掲載。「合格の道しるべ」となる、東大・京大志望者必読の1冊です。
無料の資料請求でもらえる

ここから資料請求
Z会入会キャンペーン
- 【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン
【全員】紹介(お友達・兄弟)キャンペーン

出典:https://www.zkai.co.jp/high/shoukai/
また「紹介特典」をご希望の方は、私の会員情報をご利用いただいても大丈夫ですよ^^
(ただしZ会の教室・Z会の映像・プログラミング講座では利用不可💦)
■会員番号:43-68431-1
■紹介者:田中恵子
こちらにも同様に図書カードが届きますので、ご了承いただける場合にのみご利用をお願いします♪
Z会・プログラミング講座のキャンペーン内容
最近のニュースで「令和4年度全国学力・学習状況調査」
「Z会プログラミングシリーズ」では小学生向けだけでなく、
Z会無料の資料請求キャンペーン
- 【小学生まで全員】保護者の方向け「プログラミング学習とはどんなものか」
を知る一冊! - 【中学生以上全員】中学生のためのプログラミングの学び方~
内申点対策から大学入試、さらに将来を見すえた対策とは~ - 【全員】入会案内書
【小学生以下全員】保護者の方向け「プログラミング学習とはどんなものか」 を知る一冊!


一番お得なキャンペーン利用方法
①まずはZ会資料請求
入会するかどうか悩んでいる・Z会に入会しても大丈夫か不安という方は、まずは無料の資料請求をしましょう。
勢いで入会を決めてしまうのはおススメできません。
Z会に限らず通信教育教材はどれもお子さんとの相性があります。
入会してから後悔することのないよう、まずはお試しの教材を試し、資料を読むことを強くおすすめします。
②Z会紹介制度を利用して入会
入会を決めた方は忘れずに「紹介制度」を利用しましょう。
お近くに入会者がいる場合は「会員番号」と「紹介者の氏名」を聞いてから入会手続きをするようにしましょう。
紹介制度利用で必要な情報
- 会員番号
- 紹介者の氏名
また「紹介特典」をご希望の方は、私の会員情報をご利用いただいても大丈夫ですよ^^
(ただしZ会の教室・Z会の映像・プログラミング講座では利用不可💦)
■会員番号:43-68431-1
■紹介者:田中恵子
こちらにも同様に図書カードが届きますので、ご了承いただける場合にのみご利用をお願いします♪
【番外編】ポイントサイトを介してZ会に入会
紹介制度を利用するのが一番簡単なお得に入会する方法ですが、いちいち知り合いに会員かどうか確認して回るのって結構面倒なので、手っ取り早くお得に入会する方法も併せてご紹介しておきます。
番外編としてご紹介するのがポイントサイトを介しての入会です。
こちらは、Z会の公式キャンペーンではなくポイントサイトが独自で実施しているキャンペーンになります。
ポイントサイトを経由して入会すると、手っ取り早く入会できるだけでなく・・・
正直、紹介制度を利用するより多くの特典が得られるので、可能な限りこちらの選択肢を選ぶことをおすすめします。
【方法①】ベネフィットステーション(法人向け)経由での入会
出典:https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/top/top.faces
会社の福利厚生でベネフィットステーションが利用できる方は、ぜひ使ってください。
こちらを介してZ会に入会すると漏れなく2,000円分の図書券がもらえます!
さらに1,000円分のベネフィットステーションのポイントも貰えるので、3,000円相当のお得になりますよ。
ベネフィットステーションで貰える特典
- 2,000円分の図書券
- 1,000円分のポイント
ただし、こちらは基本的に法人契約が必要なサービスなので、個人での利用はかなりハードルが高いです。
【方法②】みんなの優待(個人向け)経由での入会
出典:https://min-yu.jp/
会社の福利厚生で「ベネフィットステーション」が利用できない・・・という方も安心してください!
なんと、個人でも利用が可能な「みんなの優待」というサービスがあるんです。
「みんなの優待」経由なら個人でも優待サービス「ベネフィットステーション」を利用することができます。
みんなの優待で貰える特典
- 2,000円分の図書券
- 1,000円分のポイント
ただし、みんなの優待はベネフィットステーションと違い月額490円の会費が必要になります。
今なら期間限定で最大2か月間無料なので、無料お試し期間中にZ会のキャンペーン特典を受け取り、その後無料期間中に退会すれば、実質無料でZ会の3,000円分の特典が得られます!
※ただし特典内容が変更になっていたりキャンペーン自体が終了している可能性もあります。最新キャンペーン情報は公式サイトにて必ずご確認の上ご利用ください。
正直、もし利用できるのなら個人的には紹介特典を利用するよりこちらがおすすめですね(笑)
ベネフィットステーションやみんなの優待経由で入会した際には、友達紹介特典は貰うことができません。
友達紹介よりもお得に入会できるので、可能な限りみんなの優待を利用することをおすすめします。
キャンペーン利用時の注意点
Z会キャンペーン利用時の注意
- キャンペーンの締め切り時期は特典によって大きく異なる。限定特典は期間を待たずに終了することもある。
- 福利厚生サイト(「ベネフィットステーション」や「みん優」)経由での入会の場合、入会時の紹介制度は併用不可。
Z会キャンペーンでよくある質問
Z会にはキャンペーンのクーポンはないの?
現在Z会ではキャンペーンコードによる入会特典を実施していません※!!
※但し、Z会Asteriaには無料体験クーポンがあります。クーポン利用でZ会Asteriaを無料で一部を体験することができます。
以前はキャンペーンコードの入力でお得なキャンペーンを実施していたようですが、現在はキャンペーンコードがなくても
資料請求や入会をすれば無条件でキャンペーンの恩恵にあずかることができます。
図書カードはどうやったらもらえるの?
2023年9月現在、Z会の入会時に紹介制度を利用した場合に図書カードが進呈されているようです。

これは、幼児コース~高校コースまで全ての学年で実施されているキャンペーンで、紹介した側も紹介された側も貰うことができる内容になっています。
過去にはどんなZ会キャンペーンがあったの?
Z会のキャンペーンは不定期でどんどん変わってきます。キャンペーン内容が一番豪華なのが冬~春にかけてで、通信教育業界全体で需要が高まる時期ですので、そこに合わせてキャンペーン内容も豪華になっているようです。
その他にも、長期休暇前後は教育意識が高まる時期として豪華なキャンペーン内容になる傾向があります。
以前実施していたキャンペーン内容には・・・

こんな豪華な内容のものもありました^^
ただ、年間を通してキャンペーン内容は刻一刻と変わっていきますので、お子さんがヤル気になった時が「本当のはじめ時」だと思いますし、キャンペーンにこだわり過ぎずに、機(気)を逃さないことも重要だと思います。
Z会の勧誘はしつこい?
Z会では、基本的に電話勧誘はありません。
ただし、資料請求時に登録したメールアドレス宛に、15日間で5回のメールが来る程度の勧誘はあります。
こちらは配信停止設定が可能ですし、気になる場合は利用していないメールアドレスを登録しておくなどしておけば、ストレスなく過ごすことができます。
電話での勧誘がないのであれば、全く問題ない範囲と言えるのではないでしょうか。
Z会はおすすめできる?
Z会の良いところは何といっても「進学実績」です。
「進学実績」にここまでこだわっている教材は他にありません。他の通信教育教材にはない大きな強みと言えるでしょう。
発表されている最新(2020年度)のZ会会員(通信教育受講者)の進学実績は以下の通りです。

出典:https://www.zkai.co.jp/home/records/detail-university/
Z会利用者の大学進学実績を見てみると、難関大学受験生からの圧倒的な支持が見えてきます。
何を隠そう、早稲田大学出身の筆者自身もZ会にお世話になっていました!!
元・利用者の立場からも、教材の質は間違いないので、基礎をしっかり固めた上で学力向上を目指しているお子さんにはおススメな通信教育教材だと感じています。
また、他の利用者のリアルな口コミもご紹介しておきます。
問題の質がよく、わからなかった問題も何度も繰り返して取り組むことができる。
良問が多く、応用力がつきます。
小学3年生中学受験コースを受講しましたが、中学受験問題の入門編のような問題も多く入っています。Z会は通信教育の中でも教材の質はとても高いのでは?
また学校での勉強を先取りした内容でもあるため、学習効果は総じて高いと思います。
動画の内容も良いです。
お子さんにとって必要な“基礎学力”や”応用力”を磨くためには、Z会が最適な学習教材であると言えるのでは?と思う口コミが多数見受けられました。
ただし、全てのお子さんに合うかどうかは・・・残念ながら分かりません><
入会を悩む場合には、やはりお試し教材で内容を確かめる必要があると言えるでしょう。
ちなみに、教育教材を5社以上比較してたどり着いた今の我が家の選択は
ズバリ!
スマイルゼミです。

各社それぞれにメリットとデメリットがあるのですが、スマイルゼミは唯一デメリットも納得できる内容だと感じたことが決め手でした。

スマイルゼミを長く続けた息子への効果も検証していますので、良かったらコチラの記事も読んでみてください^^
スマイルゼミの最新キャンペーン情報はコチラ☆
