こんにちは!このサイトの管理人(ようこ)と申します。
年末の大掃除用に念願の「ケルヒャーK3サイレント・ベランダ」を購入しました!
ケルヒャーの購入時は必ずご自身のお住まいの対応HZをご確認の上、地域専用品を購入する必要があります。
50HZ専用の東日本専用品と60HZ専用の西日本専用品があります。
出典:https://jp.sharp/support/info/info_hz_1.html
周波数地域の目安は上記の通りです。
詳細はご利用の電力会社にお問い合わせください。
東日本専用
西日本専用
そして我が家に届いたのがこちらの商品です。

K3サイレントはK2サイレントの後継品です。
K2サイレントよりも静穏性と洗浄力をアップさせた機種なのですが、
実はK2サイレントより本体の大きさが大きくなっています。
ケルヒャーのサイズはシリーズごとにかなり大きく違うので、シリーズに合わせて購入する必要があります。

ケルヒャーK3サイレント(ベランダ)に付属されているものは上記で全てですが、

ほぼ100%の確率でホースは別途揃える必要があります。
こちらがケルヒャーと互換性があると評判で私が購入したホースです。
(2023/11/27 23:43:28時点 楽天市場調べ-詳細)
これで大掃除の準備万端!ではあるのですが、実は困ったことにこれらの器具が全て収まるサイズの収納って、
あちこち探してもどうしても見つかりませんでした。。
アイリスオーヤマのRVBOX800が有名なようですが、
どうも若干小さくテンションがかかってしまう模様。。。
が、ようやく本当にジャストサイズの収納を発見しました!!!
それがこちらのアイリスオーヤマ製のコンテナボックス「HDBOX 800D」です。
(2023/11/28 19:13:55時点 楽天市場調べ-詳細)

ジャストサイズ!ピッタリです。
どこにも圧が掛かっていない状態ですので、安心して長期保管できます。


取っ手もついていて多少の重さのものならラクに持ち上げられます。
これで年末の大掃除も乗り切れそうです!