子連れでの旅行は、無理のないスケジュールが必要で、周辺観光だけでなく可能であればホテルでもしっかり子どもたちが楽しめるのがベストですよね!
しかし、ホテル全体の評価自体は高くても「子連れ旅」に力を入れているかどうかって行ってみないと分からなかったりします。
そこで今回は、静岡県内でおすすめしたい「本当に子連れ歓迎」のホテルのみを厳選してご紹介します。
- 静岡への子連れ家族旅行を検討中の方
- 子連れを本当に歓迎しているホテルが知りたい方
- 子どもが楽しめるホテルが知りたい方
静岡の子連れおすすめ(歓迎)ホテル5選
特に男の子がいる家庭では、他県の方でも大井川鉄道のトーマス号に乗りに静岡へ旅行に行く方ってとても多いと思います。(我が家も長男が3歳の頃にわざわざ関東から行きました!)

そういった土地勘のない子連れ遠出旅行の際に心配になることのひとつが「宿泊ホテルどうする?」ということではないでしょうか。
今回は、ホテル施設の内容や口コミを吟味した結果辿り着いた「本当に子連れ歓迎なホテル5選」をご紹介します。
①焼津グランドホテル
アクセス
- 住所:静岡県焼津市浜当目1489
- 電話:054-627-1121(9:00~20:00)
子供料金設定
子供料金はプランごとに設定が違うようなので、予約時に確認が必要です。料金がかからないのは1歳未満のみのようですね。
1歳未満 | 予約人数に含まれない |
---|---|
1~3歳 | 幼児料金(食事布団不用) |
3~5歳 | 幼児料金(食事布団付き) |
6~12歳 | 子供料金 |
12歳~ | 大人料金 |
おすすめポイント
赤ちゃんや未就学児に特に優しいホテルですので、ホテルデビューにもぴったりかもしれません。
- 楽天トラベルの口コミ評価:4.25点(5点満点中) ※2019年9月4日現在
- ファミリールームの種類が豊富
- キッズスペース(未就学児向け)やスタンプラリー等のイベントもあり、子連れ旅に理解がある
- お風呂には子ども用の椅子やベビーソープ等も完備
- ベッドガード等の貸出あり
- ガーデンプールあり(チェックアウト後もプールや大浴場の利用可)
口コミ(Twitter)
昨日今日と泊まった焼津グランドホテル、小さい子連れで泊まるには最高のホテルだった。こじんまりとした綺麗なプール、ホテルスタッフお手製のスタンプラリー等イベントも複数、スタッフの方々の子供相手の接客が慣れてて素晴らしい、と至れり尽くせり。
— ヰチ (@ichi2222) August 14, 2019
近場だと那須・軽井沢は遊べるところいっぱいあるよ!
あと個人的に焼津グランドホテルは子連れにとても親切でオススメのホテル!そしてさわやかを食べる(笑)
来月末なら沖縄もいいかも〜✈️— Misato (@mei3li3) September 6, 2018
②堂ヶ島ニュー銀水
アクセス
- 住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2977-1
- 電話:0558-52-2211(8:00~20:00)
子供料金設定
公式HP限定ではありますが不定期で幼児無料の「ハッピーファミリープラン」を実施していることもありますので、どのプランが一番お得か確認した方が良さそうです。
3歳未満 | 無料 |
---|---|
食事と寝具なし | 3,240円(税込)/人 |
子供用食事と寝具 | 大人料金の50% |
大人と同等の食事と寝具 | 大人料金の70% |
中学生~ | 大人料金 |
おすすめポイント
もしも小学生以上の兄妹がいれば夏の子連れ旅行にはこちらのホテルがおすすめです!
ホテルの目の前の海岸はシュノーケリングができ、魚やヤドカリなどがいます。指定の敷地内では手持ち花火なども自由にできますので、家族でゆっくり夏の思い出作りができますね。
- 楽天トラベルの口コミ評価:4.66点(5点満点中) ※2019年9月4日現在
- 由緒正しき皇室ゆかりの宿
- 魚やヤドカリもいる奇麗な海岸がすぐそば
- 屋内プールあり
- 手持ち花火の販売や花火可能エリアあり(花火用バケツ等も用意あり)
- 時期次第では子供向けイベントを開催している
- 子連れへの配慮があると評判
口コミ(Twitter)
0歳から中学生まで4人のお子さんがいるあんふぁんメイト・松田さんが夏休みに泊まったのは、前から憧れていたホテル「堂ヶ島ニュー銀水」。家族6人宿泊で予約ボタンを押すのに震えた(!)ものの、おもてなしがそれ以上に最高だったそう #堂ヶ島ニュー銀水 #西伊豆https://t.co/wmhtM2hXjz
— あんふぁん (@enfant_) August 18, 2019
③オークラアクトシティホテル浜松
アクセス
- 住所:静岡県浜松市中区板屋町111-2(JR・浜松駅/駅直結)
- 電話:053-459-0777(9:00~20:00) ※宿泊専用ダイヤル
子供料金設定
ベット1台につき、小学生までのお子様1名様まで無料です。シンプルな料金体系で良心的ですね。
~小学生 | ベット1台につき1名まで無料※朝食料金別途 |
---|
※朝食料金 4歳~小学生未満:600円/小学生:1,200円
おすすめポイント
とにかく立地が良い!につきると思います。雨でも濡れずに移動できるのは子連れにはありがたい環境です。
- 楽天トラベルの口コミ評価:4.39点(5点満点中) ※2019年9月4日現在
- 新幹線のターミナル駅「浜松駅」直結!
- 部屋から新幹線が眺められるので子どもが喜ぶ
- ベビーベットの貸出無料(数に限りあり)
- ベットガード貸出無料(数に限りあり/部屋タイプによっては設置不可)
- 夜景がきれい
口コミ(Twitter)
オークラアクトシティ浜松、客室からの眺めが本当に素晴らしくてですね…すべての客室から雄大な浜松の景色が堪能できます。東西南北あってお薦めは南側。遠州灘の海の風景と手前の市街地のコントラスト。夜中に部屋の明かりを消すと、宙に浮いているような浮遊感が楽しめます。 pic.twitter.com/TFdhBu2p4q
— うずら🐈モダスパ+plusの中の人 (@caille2006) January 7, 2018
④ヴィラージュ伊豆高原
アクセス
- 住所:静岡県伊東市富戸1317-8
- 電話:0557-51-7355
子供料金設定
小学生未満 | 無料 ※ただし添寝 |
---|---|
小学生以上 | 大人料金 |
おすすめポイント
ヴィラージュ伊豆高原はもともとリゾートマンションとして開発された為、全室コンドミニアム仕様となっております。キッチンが付いていますので、食事はレストランでのブッフェの他に、部屋食(自炊)を選択することもできます。時間指定のない自由な滞在スケジュールは、子連れ旅行ではとてもありがたいですよね。
- 楽天トラベルの口コミ評価:4.2点(5点満点中) ※2019年9月4日現在
- 全室オーシャンビュー
- 室内にキッズスペースがついている
- フロントで遊び道具の貸出あり
- 子供用の踏み台や補助便座なども置いている
- リーズナブルにコンドミニアムに宿泊可能
- キッチンがついているので自炊が可能
- 2019年7月にビュッフェレストラン「IZUMI」誕生
- 室内プール・卓球場・カラオケ等、ホテル内での遊び場が豊富
- 長期休みには子供向けのワークショップがある
口コミ(Twitter)
伊豆に旅行来てるんだけど、ヴィラージュ伊豆高原のキッズルーム素晴らしすぎる!!
子連れには素晴らしすぎる部屋だよ!
トイレは2つあるし、お風呂も素敵!
キッチンもあるし、冷蔵庫大きいし、おむつゴミ箱も完備!空気清浄機もあるし、遊べるスペースもバッチリ! pic.twitter.com/HfelymJh02— yukina (@AndYukina) July 31, 2019
ヴィラージュ伊豆高原なう。明らかにリゾートマンションの二次利用施設だけど、部屋広いし、温水プールとか大浴場とかテニスコート、カラオケなど友達家族と子連れで楽しむには最適。
— sugarholic (@sugarholic_e90) May 4, 2011

⑤日本平ホテル

アクセス
- 住所:静岡市清水区馬走1500-2
- 電話:054-335-1131

子供料金設定
食事・布団なし | 0円 |
---|---|
布団あり | 3630円 |
食事あり | 1950円 |
食事・布団あり | 大人料金の50% |
小学生~ | 大人料金の70% |
中学生~ | 大人料金の100% |
おすすめポイント
- 楽天トラベルの口コミ評価:4.63点(5点満点中) ※2019年9月4日現在
- 風景美術館とも称されるほどの絶景が楽しめる
- 子連れ歓迎なのんびりとした温かい雰囲気のホテル
- 夏には花火大会やビアガーデンを催している
- 夏には子供向けにホテルの庭園でミニプールや宝探し等のアクティビティがある
- お料理がどれも美味しい!
- 外国の団体観光客が少なく静か
日本平ホテルは、私が静岡県で一番推しているホテルです!庭園で毎年夏に開催される花火の様子や、実際に泊まったレポートを下記記事で詳しく書いています。是非読んでみてください!



口コミ(Twitter)
今日家族みんなでドリプラへさくらももこさんのご挨拶に行ったあと、日本平ホテルに行ったらめっちゃ日本平感のある景色が見られた。この時期にこの景色見られるなんて本当珍しい。今日は富士山見えるから日本平行こう!って言って本当に行ってくれるお父さんの行動力。さすが私の親。 pic.twitter.com/V6kmFKXV4p
— もりこ、はぐち (@forest_child7) September 1, 2018
まとめ
いかがでしたか?静岡で「本当に子連れ歓迎なホテル5選」でした!
ホテルステイも思いっきり満喫して、みなさんの子連れ家族旅行が楽しい思い出になりますように!