※景品表示法に基づく表記(2023年9月追記)
本サイトの記事には商品プロモーションを含む場合があります。
スマイルゼミ 当ページには広告が含まれます

【損する前に確認】複雑なスマイルゼミの料金&最安入会方法の解説まとめ

スマイルゼミの料金解説
この記事のURLとタイトルをコピーする

  

今回はスマイルゼミの複雑な料金について分かりやすく解説します。

思い切って学習環境を整えようと思っても、

  • スマイルゼミはそもそも我が家の予算内なのか?
  • スマイルゼミは塾や他の教材と比べてコスパが悪くないか?
  • そもそもうちの子に続くかしら?

と不安要素が多いと、なかなか一歩が踏み出せませんよね。

今日はそんな方に向けて、スマイルゼミの月額料金~解約料、お得に始めるためのキャンペーン情報まで、スマイルゼミの料金に関する全ての情報を簡潔にまとめました。

ようこ
ようこ
スマイルゼミのややこしい料金設定をスッキリ分かりやすく解説!スマイルゼミ以外の選択肢との料金比較もしつつ、スマイルゼミへの最安値での入会方法も紹介しているよ☆料金についての不安な点を解消して、お子さんにピッタリの学習環境を整えよう♪

また、記事の後半では入会を検討している時に気になるスマイルゼミの悪い口コミについても、3年以上継続しているママ目線でご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

こんな方におススメの記事です
  • スマイルゼミの料金設定が分かりづらいと困っている方
  • 他の教材や塾と比べてスマイルゼミのコスパが知りたい方
  • スマイルゼミに入会する時の注意点が知りたい方

今だけの限定グッズ


スマイルゼミの月額料金設定

他社や他の選択肢とスマイルゼミの料金比較をする前に、まずはスマイルゼミ自体の料金体系について説明していきたいと思います。

スマイルゼミでは幼児コース小学生コース中学生コースと、学年に応じた3シリーズの教材を提供しています。

各学年の料金設定は各学年コースによって違うため、それぞれ分けて説明します。

下記コース一覧から、お子さんの該当コースへジャンプしてください。

スマイルゼミ幼児コースの料金

それでは、スマイルゼミ幼児コースの月額金額体系について説明します。

スマイルゼミの大まかな料金設定は下記画像の通りです。

スマイルゼミの料金設定表

スマイルゼミの料金には必ずかかる金額オプション料金とがあるんですね!

  1. 必ずかかる金額月額料金タブレット端末代
  2. オプション料金英語プレミアムあんしんサポート代

初期費用

習い事って入会金などで初期費用がかかるものも多いと思います。

スマイルゼミの場合はどうなのでしょうか?

結論から言うとスマイルゼミは入会金などは一切かかりません。

ただし、次に説明する「必ずかかる金額」の内タブレット代に関しては、一括で払う方は初月に一律で9,980円(税込 10,978円)が必要です。

必ずかかる金額(基本料金)

スマイルゼミ幼児コースの基本料金
①月額料金

幼児コースの月額料金は学年を問わず一律で、12か月一括払いを選択した場合月額3,278円(税込)です。

月額料金
幼児コース3,278円(税込)

    月額料金に含まれるもの

    • 毎月の教材費
    • タブレットの発送費(修理の場合等は別途必要)
    • スマイルゼミ運営費
    ②タブレット代

    スマイルゼミを受講する場合、タブレットは専用のものを必ず購入する必要あります。

    こちらも入会した学年を問わず一律で9,980円(※税込10,978円※12か月一括払いの場合)ですが、月払いにした場合は月々980円(※税込1,078円)となり、12回払いで11,760円(※税込12,936円)となるので一括払いと比べ1,780円(※税込1,958円)多く払うことになります。

    可能な限り一括で払っておいた方がお得ですね。

    ③通信(Wi-Fi)料金※

    スマイルゼミでは、通信料は別途必要になります。

    Wi-Fi環境がない場合は、ご自身で準備する必要があります。

    上手に探せば月額2,000円台でも契約することができるようです。

    オプション料金

    スマイルゼミ幼児コースのオプションん料金

    オプション料金は以下2点の追加料金となります。

    オプション料金に含まれるもの

    1. 英語プレミアム(通常版よりも問題数が充実したプラン)代
    2. あんしんサポート(もしもタブレットが壊れてしまっても税込6,600円の負担で新しいものに交換してくれる)代
    英語プレミアム

    英語プレミアムは難易度に関わらず月額680円(※税込748円※12か月一括払いの場合)です。

    ②あんしんサポート

    あんしんサポートは年間3,600円((※税込3,960円※毎年自動更新)になります。

    簡単!料金シミュレーションへジャンプ▼

    スマイルゼミ小学生コースの料金

    スマイルゼミの料金設定表

    まずは小学生向けスマイルゼミの月額金額体系について説明します。

    スマイルゼミの大まかな料金設定は上記の通りです。

    必ずかかるお金とオプション料金とがあるんですね!

    1. 必ずかかる金額月額料金タブレット端末代
    2. オプション料金英語プレミアムあんしんサポート代

    ちなみに実はそれぞれの学年の料金表や詳細カリキュラムは公式HPに一覧としては載っていなくて

    料金の一覧を確認したい場合には資料請求が必要です。(2023年9月時点)

    本当はこの記事で全部まとめたいんですけどね。。

    だってお子さんの学年以外も、各学年どうやって金額が上がっていくかとかも知りたいですよね・・・?

    でも残念ながら情報が膨大過ぎて料金表を作ったとしてもかなり見づらくなるので断念。。

    ピンポイントで金額が知りたい場合は資料請求してみてください><

    初期費用

    習い事って入会金などで初期費用がかかるものも多いと思います。

    スマイルゼミの場合はどうなのでしょうか?

    結論から言うとスマイルゼミは入会金などは一切かかりません。

    ただし、次に説明する「必ずかかる金額」の内タブレット代に関しては、一括で払う方は初月に一律で9,980円(税込10,978円)が必要です。

    必ずかかる金額(基本料金)

    スマイルゼミ小学生コースの料金設定
    ①月額料金

    月額の基本料金は1年生~6年生まで徐々に会費が上がっていきます。

    標準クラス発展クラスで月額料金は金額が違うので注意が必要です。

    ちなみに1年分まとめて払うと

    最大で13,200円お得になります。

    平均しても月1,000円以上お得なので我が家も1年分のお月謝を一括で払っています。

    月額料金のコースには標準クラス発展クラスの2種類あり、学年ごとにその価格差は異なりますが、発展クラスの方が最大で月額1,100円高いです。

    月額料金に含まれるもの

    • 毎月の教材費
    • タブレットの発送費(修理の場合等は別途必要)
    • スマイルゼミ運営費
    ②タブレット代

    スマイルゼミを受講する場合、タブレットは専用のものを必ず購入する必要あります。

    こちらも入会した学年を問わず一律で9,980円(※税込10,978円※12か月一括払いの場合)ですが、月払いにした場合は月々980円(※税込1,078円)となり、12回払いで11,760円(※税込12,936円)となるので一括払いと比べ1,780円(※税込1,958円)多く払うことになります。

    可能な限り一括で払っておいた方がお得ですね。

    ③通信(Wi-Fi)料金※

    スマイルゼミでは、通信料は別途必要になります。

    Wi-Fi環境がない場合は、ご自身で準備する必要があります。

    上手に探せば月額2,000円台でも契約することができるようです。

    オプション料金

    スマイルゼミ小学生コースの料金設定

    オプション料金は以下2点の追加料金となります。

    オプション料金に含まれるもの

    1. 英語プレミアム(通常版よりも問題数が充実したプラン)代
    2. あんしんサポート(もしもタブレットが壊れてしまっても6,000円の負担で新しいものに交換してくれる)代
    英語プレミアム

    英語プレミアムは難易度に関わらず月額680円(※税込748円※12か月一括払いの場合)です。

    小学生以上であれば、英検対策コースも用意されていますのでレベルに応じて選び分けることも可能です。

    ②あんしんサポート

    あんしんサポートは年間3,600円((※税込3,960円※毎年自動更新)になります。

    簡単!料金シミュレーションへジャンプ▼

    スマイルゼミ中学生コースの料金

    スマイルゼミの料金設定表

    まずは中学生向けスマイルゼミの月額金額体系について説明します。

    スマイルゼミの大まかな料金設定は上記の通りです。

    必ずかかるお金とオプション料金とがあるんですね!

    1. 必ずかかる金額月額料金タブレット端末代
    2. オプション料金英語プレミアムあんしんサポート代

    ちなみに実はそれぞれの学年の料金表や詳細カリキュラムは公式HPに一覧としては載っていなくて

    料金の一覧を確認したい場合には資料請求が必要です。(2023年9月時点)

    本当はこの記事で全部まとめたいんですけどね。。

    だってお子さんの学年以外も、各学年どうやって金額が上がっていくかとかも知りたいですよね・・・?

    でも残念ながら情報が膨大過ぎて料金表を作ったとしてもかなり見づらくなるので断念。。

    ピンポイントで金額が知りたい場合は資料請求してみてください><

    初期費用

    習い事って入会金などで初期費用がかかるものも多いと思います。

    スマイルゼミの場合はどうなのでしょうか?

    結論から言うとスマイルゼミは入会金などは一切かかりません。

    ただし、次に説明する「必ずかかる金額」の内タブレット代に関しては、一括で払う方は初月に一律で9,980円(税込10,978円)が必要です。

    必ずかかる金額(基本料金)

    ①月額料金

    月額の基本料金は1年生~3年生まで徐々に会費が上がっていきます。

    ちなみに1年分まとめて払うと

    最大で31,200円お得になります。

    平均しても月1,000円以上お得なので我が家も1年分のお月謝を一括で払っています。

    スマイルゼミ中学生コース月額料金は「標準クラス」と「特進クラス」の2種類あります。標準クラスでは学校の教科書内の学習と、テスト対策が主なカリキュラムになっていて、特進クラスでは高校受験対策にカリキュラムの比重が置かれています。学年ごとにその価格差は異なりますが、中学1年生時点で標準クラスと特進クラスでは月額6,000円(※税込6,600円※12か月分一括払いの場合)の価格差があります。

    月額料金に含まれるもの

    • 毎月の教材費
    • タブレットの発送費(修理の場合等は別途必要)
    • スマイルゼミ運営費
    ②タブレット代

    スマイルゼミを受講する場合、タブレットは専用のものを必ず購入する必要あります。

    こちらも入会した学年を問わず一律で9,980円(※税込10,978円※12か月一括払いの場合)ですが、月払いにした場合は月々980円(※税込1,078円)となり、12回払いで11,760円(※税込12,936円)となるので一括払いと比べ1,780円(※税込1,958円)多く払うことになります。

    可能な限り一括で払っておいた方がお得ですね。

    ③通信(Wi-Fi)料金※

    スマイルゼミでは、通信料は別途必要になります。

    Wi-Fi環境がない場合は、ご自身で準備する必要があります。

    上手に探せば月額2,000円台でも契約することができるようです。

    オプション料金

    オプション料金は以下2点の追加料金となります。

    オプション料金に含まれるもの

    1. 英語プレミアム(通常版よりも問題数が充実したプラン)代
    2. あんしんサポート(もしもタブレットが壊れてしまっても6,000円(税込6,600円)の負担で新しいものに交換してくれる)代
    英語プレミアム

    英語プレミアムの英検対策コースはレベル別の料金設定になっています。

    ②あんしんサポート

    あんしんサポートは年間3,600円((※税込3,960円※毎年自動更新)になります。

    我が子の場合はいくら?スマイルゼミ料金の簡単シミュレーション

    スマイルゼミの公式サイトでは簡単に料金シミュレーションをすることができます。

    ただしこの時の算出金額は下記3点が含まれていませんので注意が必要です。

    ▼スマイルゼミ公式サイトのシミュレーションで含まれない料金

    1. 基本料金であるタブレット代(一括:9,980円※税込10,978円)
    2. タブレットあんしんサポート(3,600円/年※税込3,960円)
    3. Wi-Fiなどの通信回線料

    特にタブレット代は必ずかかる費用ですので間違えないように意識しておいてくださいね。

    実際の我が家のスマイルゼミ支払金額を公開!

    ここまでスマイルゼミの料金設定を紹介してきましたが、

    実際に我が家の教育費としてスマイルゼミにいくら使っているのか?

    直近の情報を置いておこうと思います。

    皆さんお子さんの教育費って月額どのくらい使っているのだろうか・・・?

    お隣さんの教育事情って分からないから多いのか少ないのか分からないよね。。

    とりあえず我が家はこんなかんじです!

    スマイルゼミの請求金額

    小学1年生4月入会で12か月分一括払い税込65,158円!

    月額にしたら5,500円いかないくらいですね~。

    我が家の場合は「発展クラス」「英語オプション」をつけてこの値段。

    小学校1年生のコースでいえばMax色々盛り込んだコースになっているので参考にしてもらえるといいかなと思います。

    スマイルゼミ料金設定の詳細を知る方法

    ここまで簡単にスマイルゼミの料金について説明してきましたが、まだはっきりしていない部分もあるのではないでしょうか?

    サイト上では公開していない情報も多いので、実はウェブ上で情報を全て収集するのは困難だったりします。。

    なので特に料金が気になっている場合、一度は資料請求をしてみるのをおススメします。

    スマイルゼミ無料の資料請求が◎

    残念ながら今のところカリキュラムと料金の一覧は公式サイトで見ることはできません。

    そこで、スマイルゼミの無料資料がおすすめです。

    スマイルゼミの資料を請求すると、カリキュラムや料金の詳細が分かるだけではなく

    体験会の招待状やお得なキャンペーンコードがゲットできます!

    また事前にスマイルゼミの概要を知っていれば、体験会に行った際にスタッフの方に質問なんかもできちゃいますし、他社との比較もしやすくなります。←ここかなり大事

    もちろんネットで色々口コミ情報を探すのも大事なんですけど、月額料金や各学年の詳しいカリキュラムについてはなかなか情報が落ちてないんですよね。。

    (だってこの情報を全学年分簡潔にまとめるのほぼ不可能です💦)

    私も本当はこのサイト内で詳しく解説したいんですけど、全学年を網羅してカリキュラムまで分かりやすく記事にするのって正直とても難しいんです。。

    なので入会を少しでも検討しているなら、実際に資料請求してお子さんの学年のカリキュラムと月額料金については把握しておいた方が良いと思っています。

    スマイルゼミの料金支払い方法と確認方法

    スマイルゼミ料金の支払い方法

    支払い方法は全国一律で①クレジットカード払い②銀行振込③コンビニ払いの3つの方法から選べます。

    ただし、毎月払いを選択する場合はクレジットカード払いを選択する必要があります。

    支払い方法毎月払い6か月一括払い12か月一括払い
    クレジットカード払い
    銀行振込×
    コンビニ払い×

    ※利用可能なクレジットカードは(VISA、マスター、JCB、DC、UC、UFJ、ニコス、AMEX、ダイナース)の9種類。

    ※利用可能なコンビニは(ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、セイコーマート)の4か所。

    スマイルゼミ料金の確認方法

    スマイルゼミ料金の注意点

    スマイルゼミ注意点
    1. Wi-Fiなどの通信回線契約は別料金
    2. 退会時期によって多額のタブレット代請求の可能性
    3. 中学3年の3月末までの自動契約継続

    ①Wi-Fiなどの通信回線契約は別料金

    スマイルゼミの基本料金にはWi-Fiなどの通信回線の契約料は含まれておりません。

    今まで利用していた回線があれば問題ありませんが、ない場合はご自身で準備する必要があります。

    ちなみにスマイルゼミの会員になった後に新たに無線LANルーターの購入を希望する方は、みまもるネットの「オプション製品の購入」より購入することも可能です。

    ②退会時期によっては基本料金以外のタブレット代が請求される

    基本料金のタブレット代は9,980円(税込10,978円)ですが本来の定価は4万円以上(税込43,780円)するようです。

    その為、特定の期間以内に退会してしまうと別途タブレット代が追加請求されてしまいます。

    退会

    退会方法や、退会に伴う、会費およびタブレットのご返却、アカウント情報や成績データの扱いは以下のとおりです。

    退会の手続き

    退会の手続きについては、みまもるネット内でご案内しております。
    みまもるネットにログインした上で、「設定」-「契約情報」から、退会手続きのご案内ページへお進みください。

    退会の手続きの締切

    月末までにお手続きいただくと、翌月から退会扱いとなります。

    退会に伴う返金・請求について

    退会いただく場合、利用期間に応じて、下記の一括払いの返金と、タブレット代の請求の差額を、請求または返金させていただきます。

    ■一括払いの返金

    【12か月一括払いの場合】

    • お支払いの12ヶ月の期間中、ご利用が6ヶ月以上
      12か月一括払いの会費 -(6か月一括払いの月あたりの会費×利用した月数)の差額を返金
    • お支払いの12ヶ月の期間中、ご利用が6ヶ月未満
      12か月一括払いの会費 -(毎月払いの月額×利用した月数)の差額を返金

    【6か月一括払いの場合】

    • 6か月一括払いの会費 - (毎月払いの月額×利用した月数)の差額を返金

    引用:スマイルゼミ公式

    ③中学3年3月末日まで契約自動継続・自動進級

    申し出がない場合、契約は自動で継続され続けます。

    最大1年分のお月謝を一括で払い込めるので年間契約と勘違いしてしまうかもしれません。

    気を付けてくださいね。

    1年は続ける意思を持って入会するか、タブレット到着後2週間の無料お試し期間(返品可)の内に退会するか、今後の継続について意思を固めましょう。

    • 契約期間が6か月未満:29,820円(税込32,802円)の追加請求
    • 契約期間が6か月~1年未満:6,980円(税込7,678円)の追加請求

    →退会時期次第で追加請求の可能性もある

    • 中学3年3月末日まで自動継続

    →自動継続なので退会の意思が決まったら必ず届け出ましょう

    スマイルゼミ料金に関するよくある質問

    入会を検討している場合に多く寄せられている質問事項をまとめてみました。

    年度の途中からでもオプションに加入はできますか?

    スマイルゼミのオプションには

    • 英語プレミアム
    • あんしんサポート

    の2種類ありますが、この内あんしんサポートに関しては入会時とタブレット交換・追加購入時のみ加入が可能です。

    英語プレミアムに関しては開始希望月の前月末までに加入手続きが完了していれば月の初めから利用することが可能です。

    英語プレミアムに関しては、入会後にお子さんの学習状況に合わせて選択するか検討しても良いと思います。

    (スマイルゼミ入会当初にあれもこれもと加入していると、お子さんがキャパオーバーになる可能性もあります。最初はスローペースでのスタートを心がけましょう。)

    スマイルゼミはタブレットがなくても受講可能?市販のタブレットでも受講可能?

    ようこ
    ようこ
    タブレットがなくても受講できますか?もしくは、市販されている他社製のタブレットで受講することはできますか?

    スマイルゼミの受講には、ジャストシステムが開発した専用タブレットをご用意しています。他社製のタブレットでお使いいただくことはできません。専用タブレットのみのご利用となっております。

    引用:https://smile-zemi.jp/chugaku/support/

    スマイルゼミには副教材や付録はありますか?

    ようこ
    ようこ
    副教材や付録はつきますか?

    スマイルゼミからお届けするのは、専用タブレットのみとなっております。教材は毎月はじめに配信されます。紙の教材や付録がたまることはありません。

    引用:https://smile-zemi.jp/chugaku/support/

    スマイルゼミでは過去の月の講座はさかのぼれますか?

    ようこ
    ようこ
    月内に終わらなかったときや復習をしたいときなど、過去の月の講座にさかのぼって取り組むことはできますか?

    受講開始月以降の講座であれば、いつでも以前の講座に取り組んだり、復習したりすることが可能です。

    引用:https://smile-zemi.jp/chugaku/support/

    スマイルゼミの月額料金に通信料は含まれますか?

    ようこ
    ようこ
    通信料は受講費に含まれますか?

    含まれません。インターネット接続にかかる費用は、お客さまのご負担となります。

    引用:https://smile-zemi.jp/chugaku/support/ます。

    兄弟でスマイルゼミを利用したい場合には1台でも良いですか?

    ようこ
    ようこ
    きょうだいで利用する場合はタブレットは1台でいいですか?

    タブレットと学習履歴は1対1でひもづいています。ご兄弟姉妹でご利用いただく場合は、人数分のタブレットが必要です。

    スマイルゼミのタブレットは講座学習以外に利用できますか?

    ようこ
    ようこ
    専用タブレットはスマイルゼミ以外の機能も使えますか?

    基本的には市販のタブレットのように自由にアプリのダウンロードはできないように設計しています。必要に応じて「あんしんインターネット」をお使いいただくと、保護者の管理の下でインターネットを利用することができます。

    スマイルゼミの問い合わせ窓口は?

    電話での問い合わせ先は下記になります。

    • フリーコール:0120-965-727
    • 受付時間:10:00~21:00(特別休業、12月31日、1月1日を除く)

    スマイルゼミのコスパは良いの?

    それでは続いて、スマイルゼミ以外の選択肢との料金比較をしていきたいと思います。

    ①スマイルゼミと塾を比較

    例:小学3年生の場合

    対象年齢学べる教科学習方法月額料金
    スマイルゼミ小学3年生算数・国語・理科・社会・英語・プログラミングタブレット月額3,800円(税込4,180円)~
    大手進学塾(A社)小学3年生算数・国語のみ通塾1教科:月額7,000円程度~

    小学3年生からの通塾を想定して、月額料金を比較してみました。

    もうこれは雲泥の差でスマイルゼミの方が安いですし、学べる教科も多岐に渡ります。

    塾の場合は、小学3年生までは国語と算数のみの講座がほとんどなので、

    全ての強化を塾に通おうとすると選択しが狭まりますし、なにより高額になります。

    その代わり先生がしっかりついていますのでサポートも期待できますし、確実なレベルアップを狙うのであればもちろん塾も選択肢に入ってくると思います。

    例:中学3年生の場合

    対象年齢学べる教科学習方法月額料金
    スマイルゼミ中学3年生算数・国語・理科・社会・英語・プログラミングタブレット月額3,800円(税込4,180円)~
    大手進学塾(A社)

    中学3年生数学・英語通塾1教科:月額10,000円程度
    国語・理科・社会1教科:月額6,000円程度

    中学生になると、塾などの月謝の値段も上がってきます。

    全教科を塾に通おうとするとかなりの出費になることが容易に想像できますね。

    その代わり先生がしっかりついていますのでサポートも期待できますし、確実なレベルアップを狙うのであればもちろん塾も選択肢に入ってくると思います。

    また、中学生になると受験を経験すると思いますがその際にもしっかりと相談に応じてくれる窓口があるのは心強いものです。

    その点、塾にもメリットがあるのは間違いないでしょう。

    ただし純粋に料金の安さという面ではやはりスマイルゼミに軍配が上がりますね。

    ②スマイルゼミと他の通信教材を比較

    スマイルゼミと他の大手通信教材を比較してみました。

    今回比較したのは、我が家が長男の通信教育を検討した時に候補に挙がっていた教材がメインです。

    対象年齢学べる教科学習方法月額料金
    スマイルゼミ年少冬(すまいるぜみ)~資料請求する幼児~タブレット小1:月額2,980円(税込3,278円)~
    Z会年少(幼児コース)~資料請求する小1~タブレット可小1:月額3,570円(税込3,927円)~
    チャレンジ1歳(こどもちゃれんじ)~資料請求する小1~タブレット可小1:月額2,980円(税込3,278円)~

    月額料金だけで言えばスマイルゼミとチャレンジタッチのコスパが良さそうですが、

    カリキュラムや強みには各社違いがありますので、一概にどこがコスパが一番良いかは言い切れません。

    我が家はスマイルゼミを選択しましたが、各家庭でお子さんへの教育方針やその子の個性に合わせた選択ができるように、

    一度各社の資料を取り寄せて見比べてみることをおすすめします。

    スマイルゼミの料金をできるだけ安くする方法

    ①スマイルゼミ入会時のキャンペーン利用を検討する

    スマイルゼミでは時期や場所に応じて多少の変更はあるものの、体験会に参加すると概ね最大1万円以上の特典が受けられています。

    実際に体験会に参加後に入会したのですが、その時の体験を別記事にまとめました。

    ②スマイルゼミ入会時にコープ・楽天・JAFなどのキャンペーン利用も検討する

    ③スマイルゼミ継続割引の利用を目指す

    スマイルゼミでは継続すると月額料金が安くなる割引が存在します。

    継続年数毎月払い6か月一括払い12か月一括払い
    2年目(13か月目~)-100円-600円-1,200円
    3年目(25か月目~)-200円-1,200円-2,400円
    4年目(37か月目~)-300円-1,800円-3,600円
    5年目(49か月目~)-400円-2,400円-4,800円
    6年目(61か月目~)-500円-3,000円-6,000円

    特に幼児コースや小学生コースから長く継続するとそのメリットは大きくなっていく仕組みですね。

    スマイルゼミの気になる「悪い口コミ」「辞めた人の口コミ」

    【まとめ】スマイルゼミはコスパ抜群のタブレット教材

    いかがでしたか?

    スマイルゼミはタブレット教材ならではの便利さがあります!

    特に忙しい共働き家庭にはピッタリの教材だと実感してます。

    ようこ
    ようこ
    我が家にはドはまりしてます!長男が楽しんで取り組んでいるのが何よりの収穫!

    年長さんの1年間で1年生のカリキュラムが身についたのははもちろん、

    勉強の楽しみ方に重点を置いた教育で「自ら学ぶ楽しさ」を感じているようです。

    例えば10以上のたし算を習ったら、100や1000のたし算も同じやり方で無限にたし算できることに感動して(百や千や万という単位は子どもにはカッコよく聞こえるらしいw)もっと大きな数字のたし算がしたい!と考えていたり、

    かけ算の九九は年長の3月時点で2の段と5の段まで言えるようになりました。

    (これも九九を早口で言って見せたらカッコいい!と言ってやりたがりました^^)

    これらは紙のドリルを一生懸命【親が】やらせていた頃には見られなかった反応で

    スマイルゼミを継続する中で「勉強は楽しい!」と感じているからでは?と分析しています。

    少しでもスマイルゼミに興味がある方は入会の前に体験会にも参加して、ぜひ実際にタブレットに触れてみてくださいね☆

    資料請求をすると特別なキャンペーンコードや招待券も郵送されてきますので、

    体験会に行く前には資料請求もしておくことをおすすめします!

    資料請求をして体験会の招待券やキャンペーンコードをゲットしたら、お買い物ついでにちゃちゃっと体験会(予約不要)に行ってみましょう!

    最後に、おまけでスマイルゼミ以外のおすすめ教材もご紹介しておきます。

    ようこ
    ようこ
    気になる教材は後悔しないためにも、ちゃんと比較してからの入会がおすすめ

    ▼スマイルゼミ以外でおすすめの教材▼

    我が家は今のところ中学受験はするつもりはないのですが、より深く学ぶならZ会の中学受験コースで、

    さっさと中学までの勉強を終わらせるならスタディサプリ(4年生から中学3年まで好きな講座を好きなだけ学べる)かな~・・・とやんわり考えています。

    うちの子が「深く学びたいタイプ」「学校の勉強以外に集中したいタイプ」なのかで選択が変わってくると思いますが、

    とりあえずこのまましばらく(勉強が楽しくなるまで&学習習慣がつくまで)はスマイルゼミで様子を見るつもりです。

    無料の資料請求受付中!

    先取学習を検討中なら・・・


    楽しく学習習慣を身につけたいなら・・・